ロックンロールニュース

NEWS

ここでは過去のニュースもアーカイブとして、いつでも振り返ることが出来ます。
是非チェックを!

[2024年10月17日]

映画『ファーストキス 1ST KISS』にリリーが出演します!

日本のドラマ・映画界における最高のラブストーリーの書き手・坂元裕二さんと、
数々の大ヒット作を生み出してきた監督・塚原あゆ子さんが贈る、
オリジナル劇場公開作品『ファーストキス 1ST KISS』にリリーが出演します!

⚫︎ストーリー
結婚して十五年目、事故で夫が死んだ。
夫とは長く倦怠期で、不仲なままだった。
残された妻は第二の人生を歩もうとしていた矢先、タイムトラベルする術を手に入れる。
戻った過去には、彼女と出会う直前の夫の姿があった。
出会った頃の若き日の夫を見て、彼女は思う。
わたしはやっぱりこの人のことが好きだった。
夫に再会した彼女はもう一度彼と恋に落ちる。
そして思う。十五年後、事故死してしまう彼を救わなくてはー。
「愛する人と歩む人生とは?」
人生で誰もが直面する、答えのない深くてシンプルな疑問。
この物語は、それらの意味を問いかける心揺さぶるラブストーリー。

■タイトル:『ファーストキス 1ST KISS』
■脚本:坂元裕二
■監督:塚原あゆ子
■出演:松たか子 松村北斗 吉岡里帆 森七菜 リリー・フランキー
■企画・プロデュース:山田兼司
■配給:東宝
■公開:2025 年 2 月 7 日(金)
■公式サイト: https://1stkiss-movie.toho.co.jp/
■公式 X(@): https://x.com/1STKISSmovie


241016_1K_cast_kaikin_web_3.jpeg

[2024年10月11日]

笑福亭鶴瓶さんと2sフリートーク番組「素っ頓狂な夜」がスタート!

%E7%B4%A0%E3%81%A3%E9%A0%93%E7%8B%82%E3%81%AA%E5%A4%9C%E3%80%80HP%E3%83%93%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%82%A2%E3%83%AB.jpeg
笑福亭鶴瓶さんとリリーによる、
2sフリートーク番組「素っ頓狂な夜」がスタートします。
番組は、立ちトークと、皆さまからお送りいただく“往復ハガキ”を軸に展開!


視聴者の方々の日常で起きた些細な出来事やお悩み相談、
最近あった面白い出来事や住んでいる街のハッピーニュースなどなど、
悲喜こもごもが書かれた往復ハガキを読みながら、トークを繰り広げます。
なお、往復ハガキをお送りいただいた方には
全員、返信用ハガキに番組オリジナルスタンプを押して返送します!
----------------------------------------------------------------------
⚫︎初回放送日:10/30(水)24:00-24:30

⚫︎https://www.bs-tvtokyo.co.jp/tsurube_lily/

[2024年10月03日]

韓国ドラマ『愛のあとにくるもの』にリリーが出演します。

韓国ドラマ『愛のあとにくるもの』10月11日(金) より、
プライムビデオで配信が始まります。
坂口健太郎さん演じる潤吾の父、琢兜(タクト)役で出演しています。


⚫︎コチラ
image0.jpeg

[2024年10月01日]

ふくやま芸術文化ホール開館30周年記念 「The Covers’ Fes」の実施について

NHK広島放送局と福山市、公益財団法人ふくやま芸術文化財団では、
「The Covers’ Fes」を実施します。

人気音楽番組「The Covers」がお届けするスペシャルフェス。
「The Covers’ Fes」でしか見られない、
豪華ゲストによる貴重なライブパフォーマンスをお届けします。
観覧をご希望の方は、次の要領でお申し込みください。

⚫︎日 時:2024年11月28日(木)
開場:午後6時15分 開演:午後7時 終演予定:午後9時30分

⚫︎会 場:ふくやま芸術文化ホール リーデンローズ 大ホール
(広島県福山市松浜町二丁目1番10号)
【アクセス】 JR山陽本線・福塩線 福山駅下車 徒歩約25分

⚫︎主 催:NHK広島放送局、福山市、公益財団法人ふくやま芸術文化財団

⚫︎出演予定 リリー・フランキー、上白石萌歌
<ゲスト>菊池桃子、CHEMISTRY、世良公則、田島貴男(Original Love) ほか ※50音順

※追加情報は、
NHK「The Covers」及びNHK広島放送局ホームページなどでお知らせします。
(番組 HP:nhk.jp/thecovers X: @nhk_covers)

⚫︎観覧申込
入場は無料ですが、事前のお申し込みが必要です。
以下のNHK広島放送局ホームページの専用申し込みフォームからお申し込みください。

[PC・スマホ] https://nhk.jp/hiroshima

(締め切り)11月5日(火)午後11時59分

*ご応募は、お1人様1件に限らせていただきます。
*同一メールアドレスでの重複申し込みはできません。
また、同一電話番号で複数お申し込みいただいた場合、1件として扱います。
*架空の応募者情報、もしくは応募者本人以外の住所、名前、電話番号でのお申し込みはお断り
します。
*応募多数の場合は、抽選のうえ、当選された方には入場整理券(1枚で2人入場可)を
11月13日(水)頃に発送します。

落選された方には11月14日(木)午後3時以降に、落選通知メールをお送りします。

*当日、会場で入場整理券を座席指定券に引き換えます。座席の事前指定はございません。

なお、座席指定券との引き換えの詳細は、
当選された方に郵送する入場整理券でご案内します。
*1歳以上のお子様から入場整理券が必要です。
*18歳未満の方が応募する際には、保護者の承諾を得たうえで、申し込みフォームに「保護者の承諾の有無」と「保護者のお名前・電話番号」を必ず入力してください。

*入力内容に不備があった場合は、無効となりますのでご注意ください。
*ご応募いただいた方には受付確認メールをお送りします。
*インターネットなどでの入場整理券の売買は固くお断りします。
転売を目的としたお申し込みであると判明した場合は抽選対象外とします。
また、売買が確認された場合は入場をお断りします。

*インターネット売買サイトやSNSなどにおいて、入場整理券の偽造および架空取引にともなう
トラブルが発生しておりますので、くれぐれもご注意ください。
*受信拒否設定などをされている方は、あらかじめ「nhk.or.jp」からのメールを受信できる
よう、設定の変更をお願いします。
また、フリーメールアドレスで申し込まれた場合は、こちらからお送りするメールを受信できないことがあります。
*フリーメールなど一部のメールサービスにおいて、メール上部に「メーリングリストの登録解除」や「サブスクリプション登録解除」などのボタンが表示されるケースがあります。
ボタンを押下さ れた場合、今後「nhk.or.jp」からの全てのメールが受信できなくなる可能性があります。ご注意ください。

*ご応募の際にいただいた情報は、抽選結果のご連絡、
今回のイベントに関連した放送・コンテン ツ配信事業のご案内、アンケートのお願い、
「受信料の窓口サイト」のご紹介に利用させていただきます。
なお、ご提供いただいた個人情報については、利用目的が達成され次第、遅滞なく消去いたします。NHKの個人情報の取り扱いについては、「一般分野プライバシーポリシー」および「NHKイベント・インフォメーションにおける個人情報保護について」をご確認ください。

⚫︎6.放送予定:年末・夜間 【NHKBS】予定
※追加情報は、NHK「The Covers」及びNHK広島放送局ホームページでお知らせします。


⚫︎問い合わせ:NHK広島放送局
電話 082-504-5112(月~金:午前10時~午後7時/土:午前10時~午後6時)
ホームページ https://nhk.jp/hiroshima
ふくやま芸術文化ホール リーデンローズ
電話 084-928-1800(月曜休館/午前9時~午後5時)
ホームページ https:// www.city.fukuyama.hiroshima.jp/site/r-rose/


※荒天などの影響により公演を中止する場合があります。その場合、他の公演への振替はございません。また、事 情により出演者や演出など番組内容を変更する場合があります。あらかじめご了承ください。

[2024年09月20日]

WOWOWのNewJeans特番「Ask Jeans! NewJeans interview」でリリーがナレーションします!

WOWOWのNewJeans特番「Ask Jeans! NewJeans interview」で
リリーがナレーションを務めることが決定!


●番組名
Ask Jeans! NewJeans interview(全5話)

●放送日時
#1 MINJI 9月22日(日・祝)19:00~ [WOWOWライブ]
#2 HANNI 9月22日(日・祝)19:20~ [WOWOWライブ]
#3 DENIELLE 9月22日(日・祝)19:40~ [WOWOWライブ]
#4 HAERIN 10月13日(日)20:00~ [WOWOWライブ]
#5 HYEIN 10月13日(日)20:20~ [WOWOWライブ]

※WOWOWオンデマンドで同時配信および2週間のアーカイブ配信あり

●番組内容
NewJeansのメンバー5人をそれぞれフィーチャーするスペシャルプログラム。
東京ドーム公演を終えたメンバー、そしてミン・ヒジンの独占インタビューを交え、
NewJeansの魅力に迫る。

●番組HP
https://www.wowow.co.jp/music/newjeans/

[2024年09月14日]

10/4(金)2年ぶりのタビフクヤマにリリーが出演します!

10月4日(金)放送
2年ぶりのタビフクヤマにリリーが出演します!

福山雅治さんが広瀬すずさん、満島真之介さん、リリーと故郷・長崎へ!

来年デビュー35 周年を迎える福山さんが自身のルーツをたどりながら
長崎の歴史や文化を深掘り!
%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%88%202024-09-14%2013.45.28.png


世界遺産でもある国内最古の教会「大浦天主堂」や、
第二次世界大戦時の爆風の跡が残る山王神社には、
福山さんが歌にしたことでも有名な「クスノキ」が。
そして長崎の伝統的なガラス工芸「長崎ビードロ」の制作体験も。
一行は旅を楽しみながら長崎の歴史と文化に触れていく。
そして、福山さんが学生時代に通っていた楽器店を訪れると練習中の地元の学生バンド。
そこで福山さんの弾き語りとリリーのブルースハープによる魂のセッション!
この日、この瞬間限りの 即興セッションは必見!

さらに、長崎の新しいランドマーク・長崎スタジアムシティへ!
福山さんは、10 月 14 日(月)にオープンす る長崎スタジアムシティのこけらおとしとして、
福山雅治フリーライブ 「Great Freedom」を開催。
自身 初となる無料ライブの開催は大きな話題を呼び、
申し込み受付開始後1カ月もたたない内に約 28 万件の申し込みが殺到。
オンラインでの無料生中継の実施も決定し、
壮大なスケールのフリーライ ブ開催を目前に控えた福山さんが現在の思いを語る。
仕事の話からプライベートな話に至るまで、様々な話題に花が咲き、
行く先々で起きる『タビフクヤ マ』ならではのトークと歌。
2年ぶりの放送となる『タビフクヤマ』をぜひご覧ください!

⚫︎10月4日(金) 21時58分~24時2分
『タビフクヤマ』

福山雅治
広瀬すず 満島真之介 リリー・フランキー

⚫︎企画:木月洋介
制作協力:イースト 制作:フジテレビ

【公式 HP】https://www.fujitv.co.jp/tabifukuyama/

[2024年09月13日]

NHK BS 特集 ちあきなおみ ~NHK 秘蔵映像で贈るデビュー55 周年~

9月16日(月・祝) 22:00~22:45
NHK BS 特集 ちあきなおみ
~NHK 秘蔵映像で贈るデビュー55 周年~

【ナビゲーター・語り】に、
NHK BS の音楽番組「The Covers」の MC であり、
連続テレビ小説『おむすび』の【語り】への就任が発表された、
リリーが務めます!

番組は、大ヒットナンバー「喝采」は『第23回NHK紅白歌合戦(1972年)』の映像で 幕開け。
4枚目のシングル「四つのお願い」は、
1970年放送『ふるさとの歌まつり』の激レア映像を!
友川かずきが手がけ、多くの人を惹きつける話題の1曲「夜へ急ぐ人」は、超貴重!

フルコーラスで披露された『ビッグショー』(1977年)の映像を、フルサイズで届ける。
希少なパフォーマンス!ポルトガル民謡“ファド”の名曲『霧笛』は、『加山雄三ショー(1988)』から。
ちあきが、“ファド”に惹かれた理由を語る、トークシーンも放送!
31枚目のシングル『紅とんぼ』は、
11年ぶりに出場した『NHK 紅白歌合戦』から作曲家・船村徹との 共演映像でお届け。
そして。現時点のラストシングル『紅い花』は、
ちあきさんが表舞台から去った年・ 1992年の映像『愉快にオンステージ』から、名演をお届け!
放送翌日(17日)には喜寿を迎える ちあきなおみさん。
貴重なパフォーマンスをお見逃しなく!
******************************************************
NHK BS 『ちあきなおみ~NHK 秘蔵映像で贈るデビュー55 周年~』
【ナビゲーター・語り】 リリー・フランキー
■放送予定: 9月16日(月・祝) 22:00~22:45

番組詳細:【番組 X: @nhk_covers HP:nhk.jp/thecovers

[2024年08月29日]

連続テレビ小説 『おむすび』

“縁・人・未来” 大切なものを次々と結んでいく、
2024年度後期 連続テレビ小説『おむすび』。

主人公を優しく見守る「語り」をリリーが担当いたします。


【コメント】
あの頃は、大きな喪失感に包まれていました。
でも、それと同じくらいの優しさや、人々の繋がり、そし て文化も生まれていたのです。
その時代を丁寧に見つめ、紡いだこのドラマに敬意を表するとともに、
参加で きますことを誇りに思います。


【放送予定】 2024年9月30日(月) 放送開始予定
【 作 】 根本ノンジ
【出 演】 橋本環奈 仲里依紗 佐野勇斗 麻生久美子 宮崎美子 北村有起哉 松平健 ほか
【スタッフ】 制作統括:宇佐川隆史、真鍋斎 / プロデューサー:管原浩
公式HP https://nhk.jp/omusubi
公式X https://x.com/asadora_bk_nhk
公式Instagram https://instagram.com/asadora_bk_nhk/

[2024年08月02日]

映画『コットンテール』 オリジナルTシャツ予約販売!

映画『コットンテール』 オリジナルTシャツ予約販売!


リリー・フランキー×錦戸亮×木村多江×高梨臨 
日英合作映画『コットンテール』のオリジナルTシャツを、
本作の配給会社ロングライドの物販サイトLONGRIDE STOREにて【予約販売】いたします。 


主演リリーが、本作のキャスト&スタッフTシャツ用に書き下ろしたうさぎのイラスト。

入場者特典ステッカーとしても大好評をいただき、
今回特別に、映画オリジナルデザインとしてTシャツを作りました。

カラーは、うさぎをイメージしたホワイトとクリームの2色展開。

ぜひ、Blu-rayと共にお買い求めください。
 
【商品情報】
・サイズ:S/M/L
・色:White/Cream
・予約受付:8/2(金)20:00〜8/29(木)23:59
・発送予定: 2024年9月中旬 〜 2024年10月初旬

【LONGRIDE STORE】
https://longride-movie.stores.jp/ 

2%E8%89%B2.jpg

[2024年08月02日]

富澤タク生誕60周年記念祭典にリリーがゲスト出演します!

マルキン Presents
「SuperMoon」
富澤タク生誕60周年記念祭典
~TAKU TOMIZAWA
60th Birthday special event ~

リリーがゲスト出演します!

■ 日 時 2024 年10月13日(日)
▶開場14:00 ▶開演14:30
■ 会 場いわき芸術文化交流館アリオス 小劇場
福島県いわき市平字三崎1-6 0246-22-8111

■ 出 演 富澤タク

■ ゲスト リリー・フランキー 他、今後随時発表

チケット 8,000 円(全席指定) 8/10(土)より販売開始(アリオスチケットセンターにて)

ご予約方法
■ アリオスチケットセンター窓口 いわきアリオス 本館1F チケットカウンター
  10:00~20:00(全館休館日は休業)※発売2日目より取り扱い
■ 電話予約 0246-22-5800 (おかけ間違いにご注意ください)
  10:00~20:00(毎週火曜日定休)
■ いわきアリオスWEBサイト https://iwaki-alios.jp
  初日は10:00より受付、以降24時間受付可能
  事前に会員登録(無料)
  詳しくは、公演&イベントガイドよりご確認ください


[2024年08月02日]

『コットンテール』Blu-rayがリリース決定!

亡き妻の願いを叶えるため、イギリスの湖水地方へ旅に出る家族を描く感動の物語
映画『コットンテール』が2024年10月2日にBlu-rayリリース決定!

Blu-rayには本編未公開シーン集、ジャパンプレミア舞台挨拶ノーカット版、
キャストインタビューなどの充実した特典映像を収録。
さらには数量限定封入特典として、ポストカードセット(5枚)も同梱されている。
ぜひ、この感動の物語をパッケージで手に取り、繰り返しご鑑賞ください。

■商品:『コットンテール』Blu-ray
■発売:10.2(水)
■情報解禁&予約受付:8/2(金)0:00〜
■商品予約ページURL:https://movie-product.ponycanyon.co.jp/item159/
■価格:¥5,830(税込)
■発売元:ロングライド 
■販売元:ポニーキャニオン

■作品公式ページURL:https://longride.jp/cottontail/index.html
■公式 X アカウント:@JP_cottontail
■公式インスタグラムアカウント:@cottontail_movie

[2024年06月25日]

7/1 映画監督 橋口亮輔作品 特別上映トークゲストにリリーが登壇します!

デビュー以降、徹底して「人間」を、「ひと」を描きつづけ、
時代の先駆者でありつづける橋口亮輔監督。

橋口監督の作品群の中から
『ぐるり のこと。』『二十才の微熱』『渚のシンドバッド』の3作品を
<「ひと」を描く映画監督 橋口亮輔作品 特別上映>と題し、
7 月 1 日(月)から3夜連続でユーロスペース(渋谷)にて特別上映、
各回 上映終了後には橋口監督が登壇し、
『ぐるりのこと。』で主演のひとりを務めたリリー・フランキーらスペシャルゲストとともにトークショーを開催することが決定致しました。


<上映日時>
★7/1(月) 『ぐるりのこと。』<上映開始:19:00〜>
監督・脚本・原作・編集:橋口亮輔
出演:木村多江、倍賞美津子、リリー・フランキー
140 分/35mm 上映
© 2008『ぐるりのこと。』
プロデューサーズ ゲスト:橋口亮輔監督、リリー・フランキー(予定)

★7/2(火) 『二十才の微熱』<上映開始:19:00〜>
監督・脚本:橋口亮輔
出演:袴田吉彦、片岡礼子、遠藤雅
114 分/16mm 上映
©ぴあ/ポニーキャニオン
ゲスト:橋口亮輔監督、森直人(映画評論家) (予定)


★7/3(水)『渚のシンドバッド』<上映開始:19:00:00:00〜>
監督・脚本:橋口亮輔
出演:岡田義徳、草野康太、浜崎あゆみ
129 分/35mm 上映
©1995 TOHO CO., LTD.
ゲスト:橋口亮輔監督、奥山大史監督(予定)

<会場>
ユーロスペース(渋谷区円山町1-5 3F)

※チケットは各上映日の3日前0時よりユーロスペースオンラインにて発売。
https://www.euro-ticket.jp/eurospace/schedule/
<料金>1,200 円圴一

[2024年06月13日]

Netflixシリーズ「地面師たち」にリリーが出演します!


Netflixシリーズ「地面師たち」にリリーが出演します!乞うご期待!
ja_jp_tkys_main_teaser_vertical_27x40_rgb_pre_1.jpeg


再び土地価格が高騰し始めた東京。
辻本拓海(綾野剛)はハリソン山中(豊川悦司)と名乗る大物不 動産詐欺師グループのリーダーと出会い、「情報屋」の竹下(北村一輝)、なりすまし犯をキャスティ ングする「手配師」の麗子(小池栄子)、「法律屋」の後藤(ピエール瀧)らとともに、
拓海は「交渉役」と して不動産詐欺を働いていた。
次のターゲットは過去最大の100億円不動産。
地主、土地開発に焦 りを見せる大手デベロッパーとの狡猾な駆け引きが繰り広げられる中、警察が地面師たちの背後に 迫る。
次々と明らかになる拓海の過去とハリソンの非道な手口。
前代未聞の綱渡りの不正取引、迫 りくる捜査......果たして100億円詐欺は成功するのか?


⚫︎監督・脚本:大根仁
⚫︎出演:綾野剛、豊川悦司
北村一輝、小池栄子、ピエール瀧、染谷将太 松岡依都美、吉村界人、アントニー、松尾諭、駿河太郎、マキタスポーツ 池田エライザ、山本耕史、リリー・フランキー

⚫︎原作:新庄耕「地面師たち」(集英社文庫刊)
⚫︎エグゼクティブ・プロデューサー:高橋信一
⚫︎プロデューサー:吉田憲一、三宅はるえ
⚫︎製作:Netflix
⚫︎制作プロダクション:日活 ブースタープロジェクト ©新庄耕/集英社
⚫︎話数:全7話(一挙配信) Netflix作品ページ:https://www.netflix.com/地面師たち
⚫︎7月25日(木)Netflixにて世界独占配信
©新庄耕/集英社
⚫︎Netflix作品ページ:https://www.netflix.com/title/81574118

[2024年01月31日]

リリー・フランキー主演日英合作映画『コットンテール』

パトリック・ディキンソン監督、
リリー・フランキー主演による日英合作映画『コットンテール』が
3月1日(金)より新宿ピカデリーほか全国公開致します。

【あらすじ】 60代の作家、大島兼三郎(リリー・フランキー)の最愛の妻、明子(木村多江)が、つらい闘病生活の末に息を引き取った。埋めようのない喪失感に打ちひしがれた兼三郎は、生前の明子が寺の住職に託した一通の手紙を受け取る。そこには明子が子供の頃に訪れたイギリスのウィンダミア湖に、自分の遺灰をまいてほしいという最後の願いが記されていた。兼三郎は遺言を叶えるために、長らく疎遠だった息子の慧(トシ)(錦戸亮)とその妻さつき(高梨臨)、4歳の孫エミとともにイギリスへ旅立つ。しかし互いにわだかまりを抱えた兼三郎と慧は事あるごとに衝突し、単身ロンドンから湖水地方に向かった兼三郎は田園地帯で道に迷い、途方に暮れるはめに。やがて兼三郎は亡き妻に導かれたこの旅の果てに、人生の最も大切なことと向き合っていくのだった……。

【作品情報】
⚫︎出演:リリー・フランキー 錦戸亮 木村多江 高梨臨 / 恒松祐里 工藤孝生
/ イーファ・ハインズ and キアラン・ハインズ   
⚫︎監督・脚本:パトリック・ディキンソン
⚫︎製作プロダクション:マグノリア・マエ・フィルムズ、オフィス・シロウズ
⚫︎製作総指揮:ガブリエル・タナ
⚫︎プロデューサー:押田興将、キャロリン・マークス・ブラックウッド、
エレーヌ・テオドリー
⚫︎配給:ロングライド
2022年/イギリス・日本/日本語・英語/94分/2.39:1/カラー/原題:COTTONTAIL
©️2023 Magnolia Mae/ Office Shirous 
⚫︎公式サイトURL:https://longride.jp/cottontail

[2024年01月23日]

「The Covers 春フェス」の実施について


NHKの番組を参加して体験できるイベント「超体験NHKフェス」を今年も開催します。
今回は、会場を渋谷のNHKホールをメイン会場とし、
渋谷公園通り周辺の街中スペースでも展開していきます。
3月19日には、人気音楽番組「The Covers」が
NHK ホールから贈る「春フェス」を実施します。豪華アーティストが、放送史に刻まれる名曲カバーを中心に、ここでしか見られない圧巻のライブパフォーマンスをお届けします。
観覧をご希望の方は、次の要領でお申し込みください。

⚫︎1.日 時 2024年3月19日(火)
開場:午後7時 開演:午後7時45分 終演予定:午後9時30分
⚫︎2.会 場 NHKホール(東京都渋谷区神南2-2-1)
⚫︎3.M C リリー・フランキー、上白石萌歌
⚫︎4.ゲ ス ト 別途、発表いたします。 
⚫︎5.観覧申込 入場無料。以下のNHKサイトの専用申し込みフォームからお申し込みください。 [PC・スマホ] http://nhk.jp/event

(締め切り)2024年2月18日(日)午後11時59分
*ご応募はお1人様につき1件とさせていただきます。
*同一メールアドレスでの重複申し込みはできません。
また、同一電話番号で複数お申し込みいただいた場合、1件として取り扱います。
*架空の応募者情報、もしくは応募者本人以外の住所、名前、電話番号でのお申し込みはお断り
します。
*1歳以上のお子様から入場整理券が必要です。
*入力内容に不備があった場合は、無効となりますのでご注意ください。
*ご応募いただいた方には受付確認メールをお送りします。
*応募多数の場合は抽選のうえ、当選の方には3月1日(金)午後1時以降に当選通知メールをお送りします。また、入場整理券(1枚で2人入場可)を3月1日(金)頃に発送します。
落選された方には、3月1日(金)午後3時以降に、落選通知メールをお送りします。
なお、座席は入場整理券で事前に指定させていただきます。
また、お席が前後になる場合が ありますので、あらかじめご了承ください。
*18歳未満の方が応募する際には、保護者の承諾を得たうえで、申し込みフォームに「保護者の 承諾の有無」と「保護者のお名前・電話番号」を必ず入力してください。
*インターネットなどでの入場整理券の売買は固くお断りします。転売を目的としたお申し込みで あると判明した場合には、抽選対象外とさせていただきます。また、売買が確認された場合は 入場をお断りします。
*インターネット売買サイトやSNSなどでの入場整理券の偽造や架空出品にともなうトラブルが 発生しておりますので、くれぐれもご注意ください。
*抽選結果についてのお問い合わせは受け付けておりません。
※メールアドレスの誤入力が増えていますので、ご注意ください。
※受信拒否設定などをされている方は、あらかじめ nhk.jp からのメールを受信できるよう、
設定の変更をお願いします。フリーメールアドレスで申し込まれた場合は、こちらからお送り するメールを受信できないことがあります。

⚫︎6.放送予定 3月19日(火)午後8時~8時59分 (生放送) ほか
⚫︎7.問い合わせ ハローダイヤル 050-5541-8600 (午前9時~午後8時 無休)
NHKホームページ http://nhk.jp/event

※ご応募の際にいただいた情報は、抽選結果のご連絡、今回のイベントに関連した放送・コンテンツ配信事業のご 案内、アンケートのお願い、「受信料の窓口サイト」のご紹介に利用させていただきます。なお、ご提供いただいた 個人情報については、利用目的が達成され次第、遅滞なく消去いたします。NHKの個人情報の取り扱いについて は、「一般分野プライバシーポリシー」および「NHKイベント・インフォメーションにおける個人情報保護について」 をご確認ください。
※荒天などの影響により公演を中止する場合があります。その場合、他の公演への振替はございません。また、事
情により出演者や演出など番組内容を変更する場合があります。最新の開催情報は、NHKのホームページ (http://nhk.jp/event)などでお知らせします。

[2023年12月15日]

『ペンション・恋は桃色season2』独占配信

フジテレビが運営する動画配信サービスFODにて、
1月19日(金)夜8時よりドラマ『ペンション・恋は桃色season2』を独占配信することが決定しました。


https://www.fujitv.co.jp/pension-koihamomoiro2/ (オフィシャルサイト)
https://fod.fujitv.co.jp/title/00fm (配信ページ)

2020年1月、フジテレビで深夜25時台の放送ながら、リリー・フランキー、斎藤工、伊藤沙莉、細野晴臣といった超豪華キャストが出演し、伊藤沙莉がギャラクシー賞を受賞したことでも話題を呼んだ連続ドラマ『ペンション・恋は桃色』が、この度シーズン2としてパワーアップして帰ってきます。
いつもテキトーな父シロウとその娘ハル、そしてバイト青年のヨシオが営む、ちょっと古いペンション【恋は桃色】。そこにおとずれる“珍客”たちによる一夏の大騒動。笑いあり涙ありのハートフルコメディです。

 メインキャストには前作からの続投でリリー・フランキー、斎藤工、伊藤沙莉が、そしてペンションに訪れる宿泊ゲストには関智一、剛力彩芽、スペシャルゲストとして山口智子とキャスト陣もさらにパワーアップしてお届けします。また、主題歌は今回も細野晴臣の「恋は桃色」、新たに挿入歌としてグソクムズの「ユメのはじまり。」が決定し、楽曲も併せてドラマを盛り上げていきます。グソクムズは、東京・吉祥寺を中心に活動する4人組バンド。1stアルバム「グソクムズ」が、”第14回CDショップ大賞2022”への入賞、大型音楽フェスティバル「FUJIROCK FESTIVAL 2023」ROOKIE A GOGOステージに抜擢されるなど、注目の集まるアーティストです。

 今回特別に、本編配信と同時にショートバージョンのメイキング映像もFOD公式YouTubeチャンネルで無料配信することが決定いたしました。豪華俳優陣の舞台裏をご覧ください。

【番組概要】
■タイトル:『ペンション・恋は桃色season2』(全5話)
■配信  :2024年1月19日(金)夜8時 一挙配信スタート
■出演  :斎藤工/伊藤沙莉/山口智子/関智一/剛力彩芽
      JOY/益子卓郎(U字工事)/眉村ちあき/大水洋介(ラバーガール 
      リリー・フランキー/他
■スタッフ:監督/脚本:清水康彦
      主題歌  :細野晴臣「恋は桃色(New ver.)」(ビクター/スピードスター)
      挿入歌  :グソクムズ「ユメのはじまり。」
      音楽   :細野晴臣/香田悠真
      企画   :橋爪駿輝
プロデューサー:鹿内植(フジテレビ)/小林有衣子(イースト・ファクトリー)
      エグゼクティブプロデューサー:石井浩二(フジテレビ)/下川猛(フジテレビ)
      制作著作:フジテレビ
■URL  :https://www.fujitv.co.jp/pension-koihamomoiro2/ (オフィシャルサイト)
      https://fod.fujitv.co.jp/title/00fm (配信ページ)
      https://youtu.be/pzouI5PxVmk (予告スポット)
■SNS  :https://twitter.com/pensionkoimomo (公式X:旧Twitter)

[2023年11月02日]

リリー主演!日英合作映画『コットンテール』

リリー主演、2024 年3月1日、日本公開
日英合作映画『コットンテール』
公開に先駆け第18回ローマ国際映画祭グランドパブリック部門(GRAND PUBLIC)へ正式出品され、 パトリック・ディキンソン監督とリリーがワールドプレミアとなる公式上映に出席、
さらにパトリック・ ディキンソン監督が最優秀初長編作品賞受賞の快挙を果たしました!

0_AB8A6713.JPG

⚫︎出演:リリー・フランキー 錦戸亮 木村多江 高梨臨 イーファ・ハインズ/キアラン・ハインズ
⚫︎監督・脚本:パトリック・ディキンソン
⚫︎製作プロダクション:マグノリア・マエ・フィルムズ、オフィス・シロウズ
⚫︎製作総指揮:ガブリエル・タナ
⚫︎プロデューサー:押田興将、キャロリン・マークス・ブラックウッド、エレーヌ・テオドリー
⚫︎配給:ロングライド
2023 年/イギリス・日本/日本語・英語/シネマスコープ/カラー/
⚫︎原題:COTTONTAIL ©2023 Magnolia Mae/ Office Shirous
⚫︎公式サイト :https://longride.jp/cottontail

[2023年10月23日]

「The Covers 10周年Fes. in 大阪」について

高槻市制施行80周年・高槻城公園芸術文化劇場開館記念
「The Covers 10周年Fes. in 大阪」

⚫︎日時 2023年11月23日(木・祝)
開場/午後5時30分 開演/午後6時15分 終演予定/午後9時

⚫︎会場 高槻城公園芸術文化劇場南館トリシマホール(高槻市野見町6-8)
【アクセス】阪急「高槻市」駅 徒歩約8分、JR「高槻」駅 徒歩約13分

⚫︎主催 NHK大阪放送局、高槻市
⚫︎出演予定 MC:リリー・フランキー、上白石萌歌
ゲスト:ウルフルズ、GLIM SPANKY、さかいゆう、德永英明、ハナレグミ、矢井田 瞳、有華
 (50音順)

⚫︎放送予定  12月24日(日)22:50~24:20《NHK BS/BSプレミアム4K》
⚫︎観覧申込 入場は無料ですが、事前のお申込みが必要です。
以下のNHKサイトの専用申し込みフォームからお申し込みください。
 [PC・スマホ]http://www.nhk.or.jp/osaka/ 
①お名前、②メールアドレス、③郵便番号、
④住所、⑤電話番号、⑥年齢、⑦希望人数(2人まで)
(締め切り)11月5日(日)午後11時59分

*ご応募は、お1人様1件に限らせていただきます。
*同一メールアドレスでの重複申し込みはできません。
また、同一電話番号で複数お申し込みいただいた場合、1件として扱います。
*架空の応募者情報、もしくは応募者本人以外の住所、名前、電話番号でのお申し込みはお断りします。
*応募多数の場合は抽選のうえ、当選された方には11月10日(金)午後1時以降に当選通知メールをお送りします。また、希望人数(2人まで)でご入場いただける入場整理券を11月10日(金)頃に郵送します。落選された方には11月10日(金)午後3時以降に、落選通知メールをお送りします。
なお、座席は入場整理券で事前に指定させていただきます。
*1歳以上のお子様から入場整理券が必要です。
*18歳未満の方が応募する際には、保護者の承諾を得たうえで、申し込みフォームに「保護者
の承諾の有無」と「保護者のお名前・電話番号」を必ず入力してください。
*入力内容に不備があった場合は、無効となりますのでご注意ください。
*ご応募いただいた方には受付確認メールをお送りします。
*インターネットなどでの入場整理券の売買は固くお断りします。転売を目的としたお申し込み
であると判明した場合は抽選対象外とします。また、売買が確認された場合は入場をお断り
します。
*インターネット売買サイトやSNSなどにおいて、入場整理券の偽造および架空取引にともなう
トラブルが発生しておりますので、くれぐれもご注意ください。
*受信拒否設定などをされている方は、あらかじめnhk.jpからのメールを受信できるよう、設
定の変更をお願いします。また、フリーメールアドレスで申し込まれた場合は、こちらからお送
りするメールを受信できないことがあります。
*ご応募の際にいただいた個人情報は、抽選結果のご連絡、今回のイベントに関連した放送・コン
テンツ配信のご案内、「受信料の窓口サイト」のご紹介、受信契約者情報との照合、受信料のお願
いに利用させていただきます。ご提供いただいた個人情報については、利用目的が達成され次
第、遅滞なく消去いたします。NHKの個人情報の取り扱いについては、「受信料関係分野プライ
バシーポリシー」および「NHKイベント・インフォメーションにおける個人情報保護について」をご     
確認ください。

7.問い合わせ NHK大阪放送局  電話 06-6941-0431(平日・月~金 午前10時~午後6時)
高槻市 市民生活環境部 文化スポーツ振興課 
電話 072-674-7649(平日・月~金 午前8時45分~午後5時15分)
                                                                            
※荒天などの影響により公演を中止する場合があります。その場合、他の公演への振替はございません。また、事情により出演者や演出など番組内容を変更する場合があります。あらかじめご了承ください。

[2023年10月20日]

『ここは笑いのふしぎ堂書店』の原案にリリーが担当!

『ここは笑いのふしぎ堂書店』
2023 年 11 月 22 日(水)より Prime Video にて一挙独占配信決定!


人類未体験の“壮大な笑いの実験”が始動!その名も『ここは笑いの堂書店』。
“ネタがスベると災 いが起こる”ふしぎな世界に突如転生させられた人気芸人たちが、台本やセリフを一切持たず、壮大なドラマ と極限のムチャぶりにアドリブで挑む、新ジャンルの映像エンターテインメント。
店長役として物語の進行を務めるのは、数多のバラエティ番組を席巻しお笑い界のレジェンドの一角をなす お笑いコンビ「ウッチャンナンチャン」の内村光良氏。
共に物語を見守る店員・琴音役には、元乃木坂 46 メン バーでタレントとして活動する傍ら小説を出版するなど多彩な活躍を魅せる高山一実氏。

各話のスト ーリーの原案を担当するのは東村アキコ氏、石田衣良氏、今村翔吾氏、樹林伸氏
リリー・フランキ、ら 5 名の豪華作家陣が集結!
彼らの自由な発想と多種多様な笑いのフリが芸人たちに襲い掛かります。

⚫︎タイトル: 『ここは笑いのふしぎ堂書店』
⚫︎配信開始日:2023 年 11 月 22 日(水)
※配信内容・スケジュールは予告なく変更になる場合がございます。
⚫︎話数: 本編 6 話一挙配信
⚫︎出演:内村光良、高山一実

[2023年10月20日]

「挑戦者・山下智久」日本編にリリーがゲスト出演決定!

世界を舞台に挑戦し続けている山下智久氏の姿を追った
ドキュメンタリー番組Huluオリジナル「挑戦者・山下智久」日本編に、
リリーがゲスト出演決定!
プライベートでも親交があり、
山下氏が「友達を越えて、今やファミリー」と語るリリーとの神楽坂ロケを敢行。
二人の神楽坂ロケの様子を収めた#9、#10は11月18日(土)、25日(土)からHuluで独占配信します。

<日本編 配信スケジュール>
#09 11/18(土)00:00配信開始(テーマ:人生)
#10 11/25(土)00:00配信開始(テーマ:挑戦)
IMG_8096.jpg

[2023年08月29日]

GapのFALL 23ヴィジュアルにリリーが登場!

GapのFALL 23ヴィジュアルにリリー・フランキーが登場します。

モダンなアメリカンスタイルを生み出すGapのFALLコレクレクション
個性の異なる5名が纏うGAP ICONSや、オリジナル混紡カシミヤタッチコレクションに注目。

他、市川実和子さん、tofubeatsさん、メイリンさん、佐藤緋美さんも登場!
2023年8月29日(火)以降、全国のGapストア、Gap公式オンラインストア、ソーシャルアカウント、デジタルメディアで、随時ヴィジュアルが公開されます。

⚫︎Gap公式オンラインストア FALL23キャンペーン 特設ページ
https://www.gap.co.jp/gap/featured/fall-new-arrivals-only-the-essentials-3022183

%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%88%202023-08-29%2019.20.55.png

[2023年08月29日]

Chocolate Daysリリー書き下ろしエッセイ公開!

~2023 年8月29 日(火)より~
ゴディバ ジャパン株式会社は、
西加奈子さん、森絵都さん リリー・フランキー オリジナル書き下ろしエッセイ
「チョコレートの素敵なお話Chocolate Days」スタート


「チョコレートの素敵なお話 Chocolate Days」では、
チョコレートが彩るちょっと特別なひとときや幸せな想いをテーマにしたエッセイをお届けします。
第1作目のリリー・フランキーによるエッセイは、8月29 日(火)12 時公開です。
チョコレートにまつわる上質なエッセイを通じて、幸せな時間をお過ごしください。

「チョコレートの素敵なお話 “Chocolate Days”特別ページ
https://www.godiva.co.jp/chocolate_days

[2023年08月25日]

映画「BAD CITY」 DVDセル&レンタルリリース決定!

映画「BAD CITY」
10月25日(水)、DVDセル&レンタルリリース決定!

セルDVDは
・メイキング
・公開記念舞台挨拶等の、豪華特典映像付き!

badcity_s_h1_0.jpeg

[2023年08月23日]

11 月 17 日(金)公開『車軸』に出演します。

11 月 17 日(金)公開『車軸』にリリーが出演します。

東京・歌舞伎町で生きる 3 人の若者の三角関係を描き、
現代の若者のリアルな姿を炙り出す⻘春映画。

裕福な実家を、「偽物だから。」と吐き捨て、本物に憧れる真 真奈美は、二人に連れられたホストクラブで聖也に出会う。
ある日潤に誘われてジョルジュ・バタイユの小説『マダム・エドワルダ』の朗読劇を鑑賞 した真奈美は、主人公を甘美なエロスへと導く神・エドワルダの姿に、血が沸き立つよう
な感動を覚える。一人のホストを“共有”し、やがて互いを渇望するようになった二人の行 く末は......。さらに真奈美が父親に打たれるシーンや、階段から転がり落ちる不穏なシー
ンも。最後に真奈美が流す涙の意味とは―――。


⚫︎出演:矢野聖人 錫木うり 水石亜飛夢 筒井真理子 奥田瑛二 リリー・フランキー
⚫︎原作:小佐野彈
⚫︎監督・脚本:松木准平
©「車軸」製作委員会 ©小佐野彈
公式 H.P https://shajiku-movie.com/
11 月 17 日(金)TOHO シネマズ新宿他全国公開

[2023年07月07日]

NHK G (東北ブロック)放送「「今」をともに〜すい臓がんの患者会〜」ナレーションを担当しました。

「今」をともに〜すい臓がんの患者会〜

NHK G (東北ブロック)放送: 2023年7月7日(金) よる7:30~ 再放送 8日(土)午前10:30~

https://www.nhk.jp/p/ts/WJ1LZ5K145/episode/te/GPJ52M22R4/

(内容)

がんの中でも難しいとされるすい臓がん。仙台には全国でも数少ない患者の会がある。メンバーは、抗がん剤やウィッグなどの情報交換、日頃の悩みなどを時に笑いを交えて語り合う。「厳しい病だからこそ明るく」を大切にしているのだ。その一環として5月末には屋外でドレス姿の写真撮影会も開かれた。日頃から命と向き合うそれぞれの患者と家族が、撮影会を目標に支えあう日々にカメラを向け、『今』を大切に生きる姿を見つめる。

[2023年06月02日]

映画『アナログ』にリリーが出演します。

10月6日(金)全国公開
映画『アナログ』にリリーが出演します。
IMG_3406.JPG

【STORY】
手作り模型や手描きのイラストにこだわるデザイナーの悟。
携帯を持たない謎めいた女性、みゆき。
喫茶店「ピアノ」で出会ったふたりが交わした、たったひとつの大切な約束。
“毎週木曜日に、この場所で会いましょう”
週に一度だけ。連絡先を交換せずに会える時間を大切にして、ゆっくりと関係を深めていく。
想いを募らせた悟は、みゆきにプロポーズすることを決意。しかし当日の木曜日に、みゆきは現れなかった……。

【キャスト】
二宮和也 波瑠
桐谷健太 浜野謙太
板谷由夏 高橋惠子/リリー・フランキー


原作:ビートたけし『アナログ』(集英社文庫)
監督:タカハタ秀太 脚本:港岳彦
製作:「アナログ」製作委員会
制作プロダクション:アスミック・エース AOI Pro.
配給:東宝 アスミック・エース
©︎2023「アナログ」製作委員会 ©︎T.N GON Co., Ltd.


■公式サイト : https://analog-movie.com/
■公式twitter : https://twitter.com/analog_movie
■公式Instagram : https://www.instagram.com/analog_movie/

[2023年05月29日]

5月31日(水)に、テレビ朝日「徹子の部屋」に出演します。

5月31日(水)「徹子の部屋」
テレビ朝日系 午後1時〜
https://www.tv-asahi.co.jp/tetsuko/

[2023年04月12日]

絵本「モモのいる森」に推薦文を寄稿しました。

絵本「モモのいる森」に推薦文を寄稿しました。

http://nijinoehonya.shop/?pid=173885937


173885937.jpeg

[2023年04月12日]

岸田奈美さんエッセイ「飽きっぽいから、愛っぽい」に、 推薦文を寄稿しました

岸田奈美さんエッセイ「飽きっぽいから、愛っぽい」に、
推薦文を寄稿しました。

https://bookclub.kodansha.co.jp/product?item=0000374028

9784065308059_obi_w.jpeg

[2023年04月11日]

今泉力哉監督「アンダーカレント」にリリーが出演します。


10月6日公開、今泉力哉監督「アンダーカレント」
原作は、カルト的な人気を誇る豊田徹也氏の同名長編漫画。

家業を継ぎ、夫の悟と銭湯を切り盛りし順風満帆な日々を送るかなえ。
しかし突然、悟が失踪する。彼の行方は一向に分からず、 途方に暮れるかなえだったが、一時休業していた銭湯の営業を再開させる。
そこに「働きたい」という謎の男・堀が現れ、ある手違いをきっかけに住み込みで働くことに。
その日からかなえと堀の不思議な共同生活が始まる。
友人から紹介された胡散臭い探偵・ 山崎とともに期間限定で悟を探しながら、穏やかな日常を取り戻しつつあったかなえ。しかし、ある事件をきっかけに、堀、悟、そしてかなえが閉ざしていた心の深層(アンダーカレント)が、徐々に浮かび上がってくる。

悟の行方を期間限定で探すことになる探偵・山崎道夫役にリリーが出演します。

【リリー・フランキー(山崎道夫役)】

人の心の底流に揺らぐ、透明で、つかみきれないもの。今泉監督の目線は、その映らないものを丁寧に手のひらですくいます。

https://preview.studio.site/live/wQOVQgbZWD/2304

[2022年11月29日]

Cartier Love Is All playlistに参加しました。

「LOVE IS ALL」をテーマに、音楽を通して愛を伝える「カルティエ座」 ポップアップ。
ポップアップ会場で展開される“愛”をテーマに選曲したプレイリストに参加しております。
_____square_02.png

詳細はカルティエLINE公式アカウント(@Cartier)をチェック。
カルティエ公式LINEとお友達になるボタンがついたページのURLはこちら→http://bit.ly/3GBlLC3

[2022年11月23日]

『リリー・フランキー「スナックラジオ」公録スペシャルon X’Mas Eve²』開催

TOKYO FMをはじめとするJFN全国38 局ネットで放送中の番組、
『リリー・フランキー「スナック ラジオ」』では、
番組初の公開録音スタイルのイベント『リリー・フランキー「スナックラジオ」公録スペシャルon X’Mas Eve²』を
2022年12月23日(金)にTOKYO FMホール(東京都千代田区)にて開催いたします。店主のリリー・フランキー、アルバイト店員の川村那月、BABI、しゅうが対面人生相談や出し物(?)を実施します。
現在、チケットの先行抽選販売を受付中です(〆切11月26日土曜23時59分)。どうぞご期待ください。
0_image.JPG

【『リリー・フランキー「スナックラジオ」公録スペシャルon X’Mas Eve²』概要】
開催日時:2022年12月23日(金) 17時開場 18時開演
出演:リリー・フランキー、川村那月、BABI、しゅう
チケット:3,000円(税込み)
※先行抽選販売/受付期間 11/19(土)16時~11/26(土)23時59分
購入URL :https://eplus.jp/lilyfranky/

【『リリー・フランキー「スナック ラジオ」』番組概要】
◇放送時間: 毎週土曜日 16:00-16:55
◇放送局 : TOKYO FMをはじめとするJFN全国38局フルネット
◇パーソナリティ: リリー・フランキー
◇番組HP: https://www.tfm.co.jp/snack/

[2022年11月07日]

Netflixドラマ『舞妓さんちのまかないさん』に出演します!

是枝裕和が監督を務める
Netflixシリーズ『舞妓さんちのまかないさん』(2023年1月12日より全世界独占配信)に
リリーが出演します。


Netflixシリーズ『舞妓さんちのまかないさん』(全9話)
2023/01/12(木)Netflixにて全世界独占配信

●出演:森七菜 出口夏希 蒔田彩珠
松坂慶子 / 橋本愛 松岡茉優 常盤貴子 リリー・フランキー

●原作:小山愛子「舞妓さんちのまかないさん」(小学館「週刊少年サンデー」連載)
●総合演出:是枝裕和
●企画:川村元気
●監督:是枝裕和、津野愛、奥山大史、佐藤快磨
●脚本:是枝裕和、砂田麻美、津野愛、奥山大史、佐藤快磨
(C)小山愛子・小学館/ STORY inc.

http://www.story-inc.co.jp/makanai/

%E8%88%9E%E5%A6%93%E3%81%95%E3%82%93%E3%81%A1%E3%81%AE%E3%81%BE%E3%81%8B%E3%81%AA%E3%81%84%E3%81%95%E3%82%93%E8%BF%BD%E5%8A%A0%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%82%B9%E3%83%88%E7%B5%84%E3%81%BF%E5%86%99%E7%9C%9F.JPEG

[2022年11月04日]

TVQ番組『部屋と、リリーと』ナレーターを担当します!

TVQ番組『部屋と、リリーと』ナレーターを担当しています!

●TVQ番組『部屋と、リリーと』
●毎週火曜日 よる9時55分

https://www.tvq.co.jp/o_j/heyatolilyto/

[2022年10月31日]

Netflix映画『ちひろさん』にリリーが出演します!

2023 年2月 23 日(木・祝)に Netflix にて全世界配信&劇場公開
Netflix映画『ちひろさん』にリリーが出演します。

元風俗 嬢の主人公・ちひろが、とある海辺の町の小さなお弁当屋さんで働きながら、
心に傷や悩みを抱えて上手く生きることができない人々と交流し、
彼女の言葉や 行動がそれぞれの生き方に影響を与えていく、
心のままに生きることの大切さ、そ して孤独と向き合うことの尊さを描き
心が浄化されるまさに現代に生きる私たちの処方箋となるような人間ドラマが誕生します!

◾リリー・フランキー(内海役)
ささくれてるのに、なにか温かい。 ちひろさんの奏でるなめらかさと、今泉監督のグルーヴがすごくやわらかく、 心に残る撮影期間でした。

●出演:有村架純
豊嶋花 嶋田鉄太 van
若葉⻯也 佐久間由衣 ⻑澤樹 市川実和子
鈴木慶一 根岸季衣 平田満 風吹ジュン リリー・フランキー
●原作:安田弘之『ちひろさん』(秋田書店「秋田レディース・コミックス・デラックス」刊)
●監督:今泉力哉 脚本:澤井香織 今泉力哉
●製作:Netflix、アスミック・エース
●制作プロダクション:アスミック・エース、デジタル・フロンティア
●配給:アスミック・エース
https://chihiro-san.asmik-ace.co.jp /
©2023 Asmik Ace, Inc. ©安田弘之(秋田書店)2014

0_cid%3Af_l9s9r0re3.JPG

[2022年09月30日]

「マカロニえんぴつ」結成10周年記念 ショートムービー「あこがれ」に、出演しています。


マカロニえんぴつ、結成10周年を記念したショートムービー「あこがれ」の映像とポスタービジュアルが公開された。
今作はあこがれの存在を追いかけて音楽を始めた「はっとり」の、
学生時代から上京するまでの不安と葛藤、挫折、そして希望を描いた作品に仕上がっている。

監督を担当したのはドラマ、CMをはじめ、
映画「サマーフィルムにのって」等さまざまな作品を手がける気鋭の映像監督・松本壮史氏。
父親役をリリー・フランキー、幼少期のはっとりを俳優中川翼、
櫻坂46の山﨑天など豪華なキャスト陣が出演。
劇中歌にはVo.はっとりの名前の由来となったユニコーンの「服部」や「開店休業」、
更にはVo.はっとりが地元山梨で活動していたバンド「MIGELL」の楽曲が使われ、
はっとり自身も出演する等、ファン必見の作品になっている。

「あこがれ」ショートムービーは渋谷PARCO B1F『マカロニの穴展』で先行上映されるので、是非この機会にチェックしてください!

【10周年記念 あこがれ】
出演:中川翼/リリー・フランキー/山﨑天(櫻坂46)

監督:松本壮史

【展覧会概要】
タイトル:マカロニえんぴつ 10周年記念 『マカロニの穴展』
<東京会場>
●会期:2022/9/22(木)〜 2022/10/5(水)
●会場:渋谷PARCO B1F 「GALLERY X BY PARCO」(東京都渋谷区宇田川町15−1)
●営業時間:11:00〜20:00 ※入場は閉場時間の30分前まで ※最終日は18:00閉場
●入場:500円(税込) ※入場は予約制となります。※未就学児無料
●主催:パルコ ●協力:エッグマン/トイズファクトリー ●デザイン:佐々木俊(AYOND) ●WEB:https://art.parco.jp/galleryx/detail/?id=1062 ※イベント内容は予告なく変更となる場合がございます。

●巡回開催情報 ・名古屋会場:2022/10/22(土)〜2022/11/6(日) ・福岡会場:2022/12/23(金)〜2023/1/9(月・祝) ・大阪会場:2023/1/13(金)〜 2023/2/5(日)

■マカロニえんぴつ more info
Official Website:http://macaroniempitsu.com/
Instagram:https://www.instagram.com/macaroniempitsu_official/
Twitter:https://twitter.com/macarock0616
LINE:https://line.me/R/ti/p/%40macaroniempitsu
TikTok:https://vt.tiktok.com/ZSJ2JQtKT/

[2022年09月13日]

9/19(月)夜11時「タビフクヤマ」に出演します!

「タビフクヤマ」
9/19(月)夜11時 フジテレビ系列で放送
福山雅治の旅&歌番組が3年ぶりに放送!
リリー・フランキー、柴咲コウ、満島真之介らがともに旅ロケに!
ドライブ車中でみんなで歌ったり、たき火を囲んだキャンプ場で福山が珠玉の1曲を紡ぐ!!


https://www.fujitv.co.jp/tabifukuyama/

[2022年09月09日]

「Codawari Master こだわる⼤⼈のモノ選定。」に出演しております。

ららぽーと首都圏9施設・ららぽーと福岡・ラゾーナ川崎プラザの11施設で、
9/9(⾦)から11/6(⽇)の期間開催されている、
「Codawari Master こだわる⼤⼈のモノ選定。」に出演しております。

0_codawari_master_B1_poster_ol_0829.JPG

https://mitsui-shopping-park.com/lalaport/special/codawarimaster2022/

[2022年09月01日]

映画「桜色の風が咲く」に出演します。

映画「桜色の風が咲く」に、リリーが出演します。

9歳で失明、18 歳で聴力を失いながらも世界で初めて盲ろう者の大学教授となった実話を描く人間賛歌。

33E8DDB8-87D6-4447-926B-2C0E8C68332A.jpeg


2022年11月4日公開

●出演者:小雪
田中偉登 吉沢悠 吉田美佳子
山崎竜太郎 札内幸太 井上肇 朝倉あき
リリー・フランキー

●製作総指揮・プロデューサー:結城崇史
●監督:松本准平
●脚本:横幕智裕

https://gaga.ne.jp/sakurairo/

[2022年08月25日]

映画『BAD CITY』に出演します。

【顔面凶器】【Vシネマの帝王】など、 数々の異名を持ち、映画やドラマ、そしてバラエティなど数々のフィールドで活躍する俳優・小沢仁志さんの
怒涛のアクション映画『BAD CITY』に、リリーが出演します。

image0.jpeg
【あらすじ】

「犯罪都市」の異名を持つ漢城市に縄張りをもつ桜田組の組長が、韓国マフィア・金数義(山口祥行)によって殺された。

金は、漢城市を影で操る巨大財閥・五条財閥の会長・五条亘(リリー・フランキー)と密かにつながっていた。

一方、五条の告発を悲願とする検察庁検事長の平山健司(加藤雅也)は、公安0課の小泉香(壇蜜)を使い、秘密裏に熊本(勝矢)、猿崎(三元雅芸)、野原(坂ノ上茜)たちを引き抜き、特捜班を結成。そしてもう一人…ある事件を起こした罪で刑務所に服役中の元強行犯警部・虎田誠(小沢仁志)を期限つきでチームに復活させる。

果たして虎田たち特捜班は、五条を検挙することができるのか?

欲望が渦を巻くこの街で、死闘の果てに見える景色とは―。


●出演者:小沢仁志
坂ノ上茜  勝 矢  三元雅芸
諏訪太朗 島津健太郎 友 和 桐生コウジ
浜田 晃 松永有紗 許 秀哲 圭 叶 桑田昭彦 福田健次
中野英雄  小沢和義  永倉大輔
山口祥行  本宮泰風  波岡一喜  TAK∴
壇 蜜  加藤雅也  かたせ梨乃  リリー・フランキー(敬称略)

●製作総指揮・脚本:OZAWA × 監督・アクション監督:園村健介
●主題歌:クレイジーケンバンド「こわもて」(doublejoy international/UNIVERSAL SIGMA)
●製作:人見剛史 岡本全竜 小林未生和 
●エグゼクティブプロデューサー:鈴木祐介
●プロデューサー:服巻泰三 小林良二 角田 陸 ●音楽:森野宣彦
●撮影:伊集守忠 ●照明:大町昌路 藤井隆二  ●録音:山口 勉 西岡正巳 
●美術:貝原クリス亮 ●衣裳:片柳利依子  ●メイク:坂口佳那恵  
●助監督:金沢勇大 ●アクションコーディネイター:川本直弘
●ラインプロデューサー:山鹿孝起 本田大祐
●協力プロデューサー:河野博明  ●ガンエフェクト:遊佐和寿 
●特殊造型:JULIA ●刺青:竹林 弘(H&M’s TATOO)●編集:園村健介
●VFX:恒川岳彦  ●音響効果・整音:丹 雄二
●撮影協力:九州小沢会  スペシャルサンクス:福岡県中間市  
●製作:映画「BAD CITY」製作委員会  
●製作幹事:ライツキューブ  制作プロダクション:ソリッドフィーチャー  
●配給・宣伝:渋谷プロダクション 
 © 2022「BAD CITY」製作委員会


公式サイト:www.badcity2022.com
YouTube:https://www.youtube.com/watch?v=OozHZhkTJME
Twitter:www.twitter.com/BADCITYMOVIE
Facebook:www.facebook.com/BADCITY2022/

[2022年07月13日]

大河ドラマ『どうする家康』、 久松長家役で出演致します!

大河ドラマ『どうする家康』、久松長家役で出演致します!

2023年1月放送スタート
https://www6.nhk.or.jp/nhkpr/tag/index.html?i=27551

[2022年06月24日]

復興支援トークイベント「リリー・フランキー×町田そのこ~がんばろう北九州・旦過市場」に出演します。

復興支援トークイベント
「リリー・フランキー×町田そのこ~がんばろう北九州・旦過市場」に出演します。


<イベント概要>
【日時】2022年6月28日(火)18:30〜20:00
【開催場所】小倉昭和館(北九州市小倉北区魚町4-2-9)
【登壇者】リリー・フランキー、町田そのこ <司会>田畑竜介

詳細はこちら
https://mainichi-event20220628.peatix.com/

[2022年05月27日]

映画「その日、カレーライスができるまで」DVD発売記念イベント開催決定!


映画「その日、カレーライスができるまで」のDVD発売を記念したイベントの開催が決定いたしました!
以下詳細をご確認いただき、みなさまのご参加をお待ちしております。


※今後の新型コロナウイルス感染拡大の状況等により、
急遽イベント内容が変更・延期・中止等となる可能性がございますので予めご了承ください。

【イベント概要】
日時:2022年6月11日(土)①18:30~ ②20:15~ 【2部実施】
場所:タワーレコード渋谷店B1F CUTUP STUDIO 
出演者:リリー・フランキー、齊藤工[企画・プロデュース]、清水康彦[監督]
内容:ミニトークショー・プレゼント抽選会・お見送り会 (予定)
イベント参加特典:齊藤工サイン入りDVDジャケット
※本イベントは期日内に対象商品をご予約いただき、抽選にご当選されたお客様のみご参加いただけます。フリー観覧はございません。
※イベント参加特典は、イベント終了後、お帰りの際にスタッフからのお渡しとなります。
※お見送り会は飛沫感染防止の為、アクリルシート/アクリル板等を入れさせていただきます。
出演者の前を通りすぎる(挨拶・会釈・手を振る)以外の行為はご遠慮ください。

【応募方法】
タワーレコードオンラインにて下記<イベント参加抽選権付>対象商品をご予約いただき、クレジット決済の確認が取れた方の中から抽選でご当選された方をご招待いたします。
※イベントの抽選権利が付かない通常の商品カートもございますので、ご参加の方は必ず下記URLからご購入をお願いいたします。通常の商品カートでご購入いただいても本イベントの対象外となりますのでご注意ください。
※イベント当日の詳細は、ご当選者のみにご案内させていただきます。

【対象商品予約期間】
2022年5月26日(木)15:00~2022年5月31日(火)23:59受注分まで
特設ページURL:https://tower.jp/article/feature_item/2022/05/26/2501


<対象商品>
2022年6月10日発売 DVD 「その日、カレーライスができるまで」 HPBR-1737 \4,180(税込)

DVD 「その日、カレーライスができるまで」<イベント参加抽選権付><①18:30回>
商品カートURL:
DVD 「その日、カレーライスができるまで」<イベント参加抽選権付><②20:15回>
商品カートURL:
※ご希望の回の商品カートにてご予約ください。予約期間〆切後に申し込み回の変更・キャンセルは一切お受けできませんのでご注意ください。
※応募は購入点数に応じた口数として受付させていただきますが、当選はおひとりさま各部1回とさせていただきます。

【当選通知】
ご当選者には2022年6月3日(金)17:00以降にタワーレコードオンラインのマイページ(https://tower.jp/ec/Customer/Menu)にてご案内させていただきます。
※マイページのログイン方法 http://faq.tower.jp/faq/show/1370
※当落についてはメールでもご案内させていただきます。迷惑メールなどの設定をされている方は、@towerrecords.co.jpのドメイン指定受信の設定をお願い致します。
※当落に関するお問合せには一切お答えできかねますのでご遠慮下さい。
※当選案内・当選権利のご家族・ご友人を含む第三者への譲渡および転売は、固くお断り致します。
また、ドメイン設定などによるメール通信エラー等については、一切の責任を負いませんので予めご了承ください。

<対象商品ご購入にあたっての注意事項>
※ご注文の際に“タワーレコードメンバーズ”のご登録が必要となります。
※対象商品を期間内にご予約頂き、クレジットカードの決済が取れた方を対象とさせて頂きます。
※クレジットカードの決済がエラーとなった場合は、ご注文をキャンセルさせて頂きますのでご了承下さい。
※上記対象商品以外からのご予約、タワーレコード店舗でのご予約/取り置き/取り寄せ/予約サービス(ネットdeカクホ)は対象外となります。
※決済方法:クレジットカード(ご本人名義のもの)のみ
※クーポン:利用不可
※他の商品との同時購入:不可
※配送先:宅配のみ
※住所不備などいかなる理由であっても商品が返送された場合には再送は承れませんのでご了承ください。
※配送は注文ごとに行わせていただきます。複数のご注文をいただく場合には、注文ごとに梱包・配送を行わせていただきます。
※海外転送サービスを通じてご購入頂いた場合は、抽選権が対象外となりますので、お気を付けください(This event can be viewed from within Japan area only.)
※住所不備などいかなる理由であっても商品が返送された場合には再送は承れませんのでご了承ください。
※タワーレコードオンラインの抽選特典の「特製Tシャツ(リブなし)[サイズ:XL]」も応募対象となります。

<タワーレコード注意事項>
※イベント当日、指定時刻から会場にてご本人様確認をさせて頂きます。開場時には、ご本人様確認が済んだお客様から整理番号順に入場いただきます。整理番号は、マイページに記載を予定しています。
※会場の入場時には整理番号順にご案内いたしますが、マイページ内の当選案内に記載された集合時間に遅れた場合、整理番号は無効となりますのでご了承ください。
※イベント当選通知(当選権利)のご家族・ご友人を含む第三者への譲渡および転売は、固くお断りいたします。こういった行為が見受けられた場合、イベントへの参加をお断りさせていただく場合がございます。予めご了承ください。
※タワーレコードオンラインのマイページにログインできない場合、いかなる理由があっても当選案内の再配信はいたしません。ID、パスワードは各自で管理いただきますようお願いいたします。

※イベント当日のご本人様確認は、以下2点が必要となりますので、必ずご持参下さい。
1)タワーレコードオンラインのマイページ画面が確認できるスマートフォン、PC、タブレット(スクリーンショットやキャプチャ等は無効となります。)
2) 身分証明書
【身分証明書として認められるもの】
■顔写真付き身分証明書、1点
 (1)パスポート
 (2)運転免許証
 (3)学生証
 (4)住民基本台帳カード
 (5)マイナンバーカード(通知カードは不可)
 (6)身体障害者手帳
 (7)外国人登録証明書

■(1)~(7)をお持ちでない場合は、下記「(A)~(F)の2点」、
 もしくは「(A)~(F)の1点」+「(ア)~(カ)の1点」で確認をとらせて頂きます。
 (A)保険証
 (B)住民票の写し
 (C)戸籍謄本
 (D)戸籍抄本
 (E)印鑑登録証明書
 (F)年金手帳
※住民票、戸籍謄本、戸籍抄本は発行後6か月以内のものをご用意ください。
(ア) 社員証
(イ) 顔写真の無い学生証
(ウ) クレジットカード
(エ) キャッシュカード
(オ) 診察券
(カ) taspo
※公共料金請求書(電気/水道等)や、ポイントカード、各種郵便物の類は、名前が印字されたものであっても不可となります。ご注意ください。
※全てについて、コピー/手書き/期限切れ/使用不可の細工が施してある物は不可です。

【新型コロナウイルス感染対策についてご参加のお客様へお願い】
新型コロナウイルス発生に伴い、予防対策として運営側としましては、細心の注意を払いイベントを実施しております。感染拡大防止の趣旨をご理解いただき健康と安全を考慮し、イベント運営において下記の対応とご協力をお願い致します。
※入場の際、検温・アルコール消毒・マスクの着用は必須になります。イベント中もマスクは外さずにご参加ください。マスク着用の無い方はご参加できませんので、予めご了承下さい。
※当日、お客様に非接触体温計での体温測定を実施させていただきます。体温が37.5度以上のお客様、発熱や咳など風邪症状や息苦しさなどの症状があるお客様のご入場はお断り致しますので、予めご了承くださいませ。体調にご不安のある方は、くれぐれもご無理をなさらないようお願い致します。
※万が一、発熱・咳・全身痛などの症状がある場合は、ご来場の前に必ず医療機関にご連絡の上、指定された医療機関で受診されますようお願い致します。
※新型コロナ感染拡大防止の一環として、イベントスペース内に掲示しているQRコードよりアクセスいただき、参加イベント、メールアドレスの登録をお願い致します。入場の際に、登録後の返信メールにて登録内容を確認させていただきます。お寄せいただいた情報は、万一来場者の中から新型コロナウイルス感染者が発生した場合に、お客様にその旨をご連絡する目的(必要に応じて、保健所等に提供)で使用致します。ご登録頂きました個人情報は、イベント実施日より1ヶ月後、弊社が責任をもって廃棄致します。イベント参加の際、登録が必須となりますのでご了承ください。
※飛沫予防の為、会場内での会話等はお控えいただきますようお願い致します。
※今後の状況によっては、イベントの急遽中止・延期、内容の変更になる場合も御座いますのでご了承ください。その際は当日までにホームページ等でご案内させていただきますので、予めご了承ください。

【その他注意事項】
※当日のイベントの模様、および一切の出演者の撮影・録音・録画は禁止とさせていただきます。また撮影用補助機材の使用も禁止します。上記のような行為をされた場合、データをその場で消去させていただきます。撮影しているとみなされる行為をした場合もスタッフから注意をさせていただきます。
※イベント当選通知(当選権利)のご家族・ご友人を含む第三者への譲渡および転売は、固くお断りいたします。こういった行為が見受けられた場合、イベントへの参加をお断りさせていただく場合がございます。予めご了承ください。
※プレゼント、お手紙などは感染防止の観点からご遠慮させていただきます。
※イベント内容は予告なく変更になる可能性がございます。予めご了承ください。
※注意事項に反する行為が見受けられた場合、及び 当日スタッフの指示に従って頂けない場合は、イベントを中止させていただく場合がございます。
※当日の事故・混乱防止のため、イベントでは様々な制限を設けさせていただくことがありますので予めご了承ください。
※イベントで発生した事故・盗難等は会場・主催者・出演者は一切責任を負いません。貴重品の管理は各自でお願いいたします。
※急な荒天及び強風など実施が危険と判断された場合、または会場の設備故障や天災、交通ストライキ・交通遅延など不可抗力の事由により、公演実施不可能と判断された場合はイベントを中止もしくは中断・変更いたします。 その場合でもご購入いただいた商品の払い戻しは、一切行いません。予めご了承ください。
※他のお客様への迷惑行為等、イベントに参加するにふさわしくないと主催者側が判断した場合、特定のお客様にご参加をお断りする場合がございます。その際の商品のご返品・ご返金はできかねますので、予めご了承ください。
※飲酒している、アルコール類を所持しているお客様のイベントへの参加は固くお断りいたします。その際、商品のご返品・ご返金は対応出来かねますので、予めご了承ください。
※イベント当日、取材等によりカメラが入る場合がございます。お客様が映りこむこともございますのでご了承ください。
※小学生以上のお客様はお一人様一通の「当選案内」が必要となります。 未就学児のお客様は「当選案内」をお持ちの保護者の方お一人に対し、未就学児のお子様お一人まで、ご一緒にご参加いただけます。
※当日の交通費・宿泊費等はお客様のご負担となります。
※入場後の再入場は出来ません。
※近隣の方へご迷惑となりますので、会場外でのアーティストの入待ち、出待ち等の待機行為はご遠慮ください。 また、イベント集合時間前・終了後は会場施設内や会場付近に留まらないようお願いいたします。

<お問い合わせ先>
タワーレコードカスタマーサービス:http://faq.tower.jp/faq/show/2348

[2022年04月07日]

「KIRIN ウイスキー『陸』 」のCMにリリー・フランキーが出演しています。

KIRIN ウイスキー『陸』

https://www.kirin.co.jp/alcohol/whisky_brandy/riku/

[2022年03月16日]

「星新一の不思議な不思議な短編ドラマ」にリリーが出演します!

言わずと知れた “ショートショートの神様” 星新一。
星新一が紡ぎだした物語を実写化し、
4月から8月にかけて
お届けする全20回のシリーズでは、
どこかにありそうでどこにもない世界を舞台に、
人間の欲望や不安を見つめた決して古びることのないエピソードを、
令和ならではの視点や最新技術で再構築します。

6月から
奈緒/リリー・フランキー(『窓』)が登場します。


「星新一の不思議な不思議な短編ドラマ」

【原作】星新一『ボッコちゃん』『ようこそ地球さん』『なりそこない王子』ほかより
【放送予定】
4月~8月 毎週火曜[BSプレミアム/BS4K]
後9:45~10:00(全20回)
4月
5日(火)『ボッコちゃん』
12日(火)『生活維持省』
19日(火)『不眠症』
26日(火)『地球から来た男』

5月
3日(火)『善良な市民同盟 前編』
10日(火)『善良な市民同盟 後編』
17日(火)『逃走の道』
24日(火)『見失った表情』
31日(火)『薄暗い星で』

6月
7日(火)『白い服の男』
14日(火)『ものぐさ太郎』
21日(火)『窓』
28日(火)『凍った時間』

7月
5日(火)『夜と酒と』
12日(火)『ずれ』
19日(火)『もてなし』
26日(火)『鍵』

8月
2日(火)『買収に応じます』
9日(火)『処刑 前編』
16日(火)『処刑 後編』

※BS8Kにて2022年3月22日(火)~24日(木)先行放送

[2022年03月16日]

Netflixシリーズ 「ヒヤマケンタロウの妊娠」に出演します!

“スマート”に生きてきたヒヤマケンタロウが、予想外の妊娠ライフに悪戦苦闘!
斎藤工×上野樹里 ちょっと笑って、ちょっとためになる社会派コメディ誕生!

4月21日(木)Netflixにて全世界同時独占配信
Netflixシリーズ 「ヒヤマケンタロウの妊娠」にリリーが出演します!

●Netflixシリーズ「ヒヤマケンタロウの妊娠」
●原作:坂井恵理『ヒヤマケンタロウの妊娠』(講談社「BE LOVE KC」所載)
●監督:箱田優子 菊地健雄
●脚本:山田能龍 岨手由貴子 天野千尋
●出演: 斎藤 工 上野樹里
筒井真理子 岩松 了 高橋和也 宇野祥平 山田真歩
細川 岳 前原 滉 森 優作 山本亜依 伊勢志摩 篠原ゆき子 橋本 淳
小野ゆり子 木竜麻生 斉木しげる 根岸季衣 / リリー・フランキー

●エグゼクティブ・プロデューサー:高橋信一
(Netflix コンテンツ・アクイジション部門マネージャー)
●プロデューサー:間宮由玲子(テレビ東京)太田勇(テレビ東京) 平林勉(AOIPro.)
●企画・制作:テレビ東京
●制作協力:AOI Pro.
●配信:4月21日(木)Netflixにて全世界同時独占配信
【Netflix作品ページ】www.netflix.com/ヒヤマケンタロウの妊娠

[2022年02月26日]

昨年に続き、リリー・フランキーが写真家 立木義浩さんと写真談議!

カメラと写真のワールドプレミアショー「CP+(シーピープラス)2022」がコロナ禍の
影響で今年もオンラインで開催。CP+のオフィシャルウェブサイトでオリジナルコンテンツが配信されます。

昨年に続き、リリー・フランキーが写真家 立木義浩さんとたっぷりと写真談議。
貴重なトークも飛び出すなか、スナックラジオでもお馴染みのBABIやトパスも飛び入り
出演。立木義浩さん激写のBABIのグラビア写真もお見逃しなく!


◇2月27日 (日) 16時〜配信 (アーカイブあり)
◇Canon CP+ 2022 立木義浩×リリー・フランキー「お口直しに写真でも」
◇出演:立木義浩、リリー・フランキー、トパス・ジョンキンバルー、BABI
https://youtu.be/K0_pPAE0vvU

[2022年02月21日]

リリーがポール・スミスでスーツをオーダー。ペンオンラインで 紹介されています!

テーマは英国。
リリーがポール・スミスでスーツをオーダーし、
その様子が、ペンオンラインで紹介されています!

https://www.pen-online.jp/article/009953.html

[2021年12月22日]

ミッキー吉野"ラッキー70祭"【KoKi】」プロジェクトアルバム『Keep On Kickin' It』、 本日よりついに全曲配信開始! リリーが新曲の作詞をしました!

「ミッキー吉野"ラッキー70祭"【KoKi】」プロジェクトアルバム『Keep On Kickin' It』、
本日よりついに全曲配信開始!
リリーが新曲の作詞をしました!

『Keep On Kickin' It』の収録楽曲の中で、
唯一の新曲となる「NEVER GONE feat. 岡村靖幸」。
ミッキー吉野が作曲を、リリー・フランキー (筆名: Elvis Woodstock) が作詞を担い、
ゲストアーティストに岡村靖幸を迎えた一作。
昨年5月、ゴダイゴのギタリスト、浅野孝已が亡くなった頃にミッキー吉野が書いたという一作だが、”アルバムの制作過程で、浅野のみならず、これまで共に音楽を彩ってきた仲間たちへの想いが込められている。”とミッキー吉野は語る。
「ミッキー吉野"ラッキー70祭"【KoKi】」プロジェクトの象徴とも言える1曲が、
アルバムの最終曲を静かに飾っている。

<アルバム収録楽曲 一覧>
01. The birth of the odyssey ~ Monkey Magic feat. JUJU
02. 君は薔薇より美しい feat. EXILE SHOKICHI
03. DEAD END ~ LOVE FLOWERS PROPHECY feat. STUTS & Campanella
04. Take a train ride ~ from Swing girls (Piano Piece)
05. 銀河鉄道999 feat. MIYAVI
06. 銀色のグラス feat. Char
07. ガンダーラ feat. タケカワユキヒデ
08. 歓びの歌 feat. Mummy-D
09. Beautiful Name (Piano Piece)
10. NEVER GONE feat. 岡村靖幸

<参加アーティスト>
JUJU / EXILE SHOKICHI / STUTS & Campanella / MIYAVI / Char / タケカワユキヒデ / Mummy-D / 岡村靖幸

<参加ゲスト>
・エディ藩 (Chorus / 銀色のグラス feat. Char)
・ハマ・オカモト(OKAMOTO’S)(Bass / 銀色のグラス feat. Char)
・金子ノブアキ (Drums / 銀色のグラス feat. Char)
・サッシャ (Vocal / 歓びの歌 feat. Mummy-D)
・リリー・フランキー (筆名: Elvis Woodstock) (作詞 / NEVER GONE feat. 岡村靖幸)

■ リリース情報
・アルバム名:Keep On Kickin' It
・アーティスト名:ミッキー吉野
・配信開始日:2021年12月22日(水)午前0時〜
・『Keep On Kickin' It』iTunes Store リンク:https://linkco.re/5DPmT8fU
・GODIEGO OFFICIAL WEB SHOP:https://tagcmusic.thebase.in/
・各配信サービス:アーティストへのリンク: https://linktr.ee/MickieYoshino
・Spotifyプレイリスト: https://spoti.fi/3v4ghXP

[2021年12月20日]

『リリー・フランキー「スナック ラジオ」 年越し営業SP』

リリー・フランキーがラジオで年越し生放送!
今年の大晦日は「ラジオの中のスナック」へ…!!
<JFN年末年始特別番組>


『リリー・フランキー「スナック ラジオ」年越し営業SP』
2021年12月31日(金)23:00~2022年1月1日(土)1:00
TOKYO FM/JFN38局ネット

リリー・フランキーレギュラーラジオ番組『リリー・フランキー「スナック ラジオ」』は、
サタデーナイトの入り口にラジオの電波に乗って、
1時間限定でオープンする「スナック ラジオ」を舞台に、
店主(パーソナリティ)のリリー・フランキーが、時に香ばしく、時に甘酸っぱく、時にほろ苦い、まさにスナックにぴったりなトークを繰り広げる番組です。
年齢・性別を問わず様々なリスナーからのメッセージが寄せられるこの番組が、
今年の大晦日12月31日(金)23時から年越し特別番組をお届けすることが決定しました!

『リリー・フランキー「スナック ラジオ」年越し営業SP』と題し、
店主のリリー・フランキーが、アルバイト店員の川村那月・BABIとともに2時間の生放送をお送りします。
今年2021年にあったことを振り返りながら、
来る2022年に向けどんなトークを繰り広げるのか…?どうぞご期待ください。

【『リリー・フランキー「スナック ラジオ」年越し営業SP』番組概要】
◇放送日時: 2021年12月31日(金)23:00~2022年1月1日(土)1:00
◇放送局 : TOKYO FMをはじめとするJFN全国38局フルネット
◇パーソナリティ: リリー・フランキー、川村那月、BABI​
◇番組HP:https://www.tfm.co.jp/snack/

[2021年11月19日]

リリー出演の映画『前科者』が2022 年 1 月 28 日(金)に公開します。

「ビッグコミックオリジナル」(小学館)にて 2018 年 1 月から連載が始まった
原作・香川まさひと、作画・月島冬二による漫画「前科者」が、
岸善幸監督により実写映像化され、
WOWOW にて 2021 年 11 月 20 日(土)より連続ドラマが放送・配信、
日活・WOWOW の共同配給で 2022 年 1 月 28 日(金)に映画が公開します。


●ストーリー
罪を犯した者、非行のある者の更生に寄り添う国家公務員、保護司。
保護司を始めて 3 年の阿川佳代(有村架純)は仕事にやりがいを感じ、様々な「前科者」のために奔走していた。 そんな中、佳代が担当している物静かな工藤誠(森田剛)は更生を絵に描いたような人物で、佳代は誠が社会人として自立する日は近いと楽しみにしていた。しかし、誠は忽然と姿を消し、再び警察に追われる身に。一方その頃、連続殺人事件が発生。捜査が進むにつれ佳代の壮絶な過去や、若くして保護司という仕事を選んだ理由も次第に明らかになっていき——。

●映画版:2022 年 1 月 28 日(金)公開

●原作:「前科者」(原作/香川まさひと・月島冬二「前科者」(小学館「ビッグコミックオリジナル」連載))
●監督・脚本・編集:岸善幸
●出演:有村架純 磯村勇斗 若葉竜也 マキタスポーツ 石橋静河 北村有起哉 宇野祥平
木村多江 森田剛 リリー・フランキー
●制作プロダクション:日活・テレビマンユニオン 配給:日活・WOWOW © 2021 香川まさひと・月島冬二・小学館/映画「前科者」製作委員会

映画版公式サイト:zenkamono-movie.jp
公式 Twitter:@zenkamono_jp
公式 facebook:zenkamono.official
ドラマ版公式サイト:https://www.wowow.co.jp/drama/original/zenkamono_drama/


[2021年11月18日]

「O0u(オー・ゼロ・ユー)」“お気に入りの服と感動の再会。アップサイクリングした服と サステナブルな服とのコーディネイト”第二弾、リリーがwebで公開されています。

ADOORLINK(アドアーリンク)」にて展開するライフスタイルブランド
「O0u(オー・ゼロ・ユー)」は、11 月 18 日(木)より、
“COLOR For Your LIFE –地球にも優しいサステナブルな服との出会い–”をテーマにした、
スペシャルコンテンツの第二弾として、
リリーを出演者に迎え、コンテンツを公開。


優しいサステナブルな服との出会い–”を制作。
その第二弾として公開するのは、
リリー・フランキーの”アップサイクルされたお気に入りの服”と、
”これから長く愛用していきたいO0uの服”を組み合わせたコーディネイト。

リリーが、愛用していたTシャツとコットンのシャツをアップサイクルするアイテムとして選び、「染め直し」されたアイテムと再会する様子、
O0uのサステナブルウエアを身にまとう様子、
ここでしか読めないスペシャルインタビューなどをWEBサイトやSNSで発信。

スペシャルWEBサイトでは、
リリーの “アップサイクルされたお気に入りの私服”と、
‟これから長く愛用していきたいO0uの服”を組み合わせたコーディネイトを紹介。

●リリー・フランキー コメント
「サステナブルな取り組みって、日常の些細なことの積み重ねがほとんど。それを楽しんでできるかどうかが、裾野が広がる鍵になるんじゃないかと思います。我慢や辛抱を強いるのは続かない。楽しんで、快適な気持ちになれるかどうかが長く取り組むための秘訣だと思います。
これを機会に、みんなで意識できるといいですよね。今回の体験も楽しかったし、僕もさらなる一歩を楽しめるよう意識してみようと思います。」

※スペシャルコンテンツ(11 月 18 日(木)公開)
https://o0u.com/pages/upcyclinglp02

[2021年11月11日]

リリー著者、細野晴臣さん×3つの才能がコラボした異色の短編小説集 2022年3月18日(金)発売決定!

細野晴臣さん×3つの才能がコラボした異色の短編小説集
2022年3月18日(金)発売決定!

2021年11月10日(水)よりAmazonほか各ネット書店・全国書店で予約開始!
●Amazon予約特典
「細野晴臣 夢十夜」オリジナル・ステッカー
予約期間 2021年11月10日(水)~
※予定数量に達し次第で販売終了となりますのでご了承ください。


『細野晴臣 夢十夜』
著:朝吹真理子/塙宣之(ナイツ)/リリー・フランキー
定 価:2,200円(本体:2,000円)発売日:2022年3月18日
仕 様:四六判・並製・256頁予定発 行:株式会社KADOKAWA

%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%88%202021-11-11%2019.22.43.jpg

2006年7月~2007年3月の間、糸井重里氏が主宰するWEBメディア「ほぼ日刊イトイ新聞」に掲載された人気連載・細野晴臣の「夢、それはドリーム 細野夢日記」。
今回、細野本人の強い希望もあり、ついに書籍化決定。

まるで〝細野晴臣の脳内〟を旅しているような気分にさせられる当時掲載された「タヌキの神様」「短三度の電線」「二匹の魚」「揚物合戦」「超次元セグウェイ」「2匹のアナコンダ」……などの37篇の夢。
この中から10篇の夢を元に、芥川賞作家・朝吹真理子、YMOマニアであるナイツの塙宣之、
リリー・フランキーの3人の著者が短編小説化。
細野晴臣×3つの才能がコラボした異色の短編小説集。

細野晴臣(ほその・はるおみ)〇1947年東京生まれ。音楽家。1969年「エイプリル・フール」でデビュー。1970年「はっぴいえんど」結成。73年ソロ活動を開始、同時に「ティン・パン・アレー」としても活動。78年「イエロー・マジック・オーケストラ(YMO)」を結成、歌謡界での楽曲提供を手掛けプロデューサー、レーベル主宰者としても活動。YMO散開後は、ワールドミュージック、アンビエント・ミュージックを探求、作曲・プロデュース、映画音楽など多岐にわたり活動。

細野晴臣 公式サイトURL : http://hosonoharuomi.jp
細野晴臣 公式ツイッターURL:https://twitter.com/hosonoharuomi_

朝吹真理子(あさぶき・まりこ)〇1984年東京都生まれ。2009年、「流跡」でデビュー。2010年、同作で第20回Bunkamuraドゥマゴ文学賞を最年少受賞。2011年、「きことわ」で第144回芥川賞を受賞。近刊に小説『TIMELESS』(2018)、エッセイ集『だいちょうことばめぐり』(2021)などがある。その他の作品に、2012~14年、国東半島アートプロジェクトにて発表された飴屋法水(演出・美術)による演劇「いりくちでくち」のテキストを担当し、共同制作。

塙 宣之(はなわ・のぶゆき)〇1978年3月27日 生まれ。漫才コンビ・ナイツのボケ担当。2001年、土屋伸之とコンビ結成。「M-1グランプリ」決勝には‘08~‘10の3年連続進出。他、お笑いホープ大賞・NHK新人演芸大賞 演芸部門大賞(‘08)、「THE MANZAI 2011」準優勝、平成25年度文化庁芸術祭 大衆芸能部門 優秀賞受賞(2013年度)平成28年度
(第67回)芸術選奨 大衆芸能部門 文部科学大臣新人賞受賞(2016年度)、第33回浅草芸能大賞 奨励賞 受賞(2016年度)など数々の受賞歴を持つ。

リリー・フランキー(りりー・ふらんきー)〇1963年生まれ、福岡県出身。イラストやデザインのほか、文筆、写真、作詞・作曲、俳優など、多分野で活動。初の長編小説「東京タワー オカンとボクと、時々、オトン」は06年本屋大賞を受賞、また絵本「おでんくん」はアニメ化された。
第71回カンヌ国際映画祭では、主演を務めた『万引き家族』(18/是枝裕和監督)がパルムドールを受賞。

[2021年11月11日]

フランス・イタリア合作アニメーション映画「シチリアを征服したクマ王国の物語」の日本語吹替版にリリーが出演します。

フランス・イタリア合作アニメーション映画「シチリアを征服したクマ王国の物語」の
日本語吹替版にリリーが出演します。
%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%88%202021-11-11%2019.02.09%E3%81%AE%E3%82%B3%E3%83%92%E3%82%9A%E3%83%BC.jpg

【STORY】
とおいむかしのこと、いただきが氷でとざされた高い山に住むクマたちの王レオンスの息子トニオがハンター達によって捕えられてしまう。王は我が子を救出するべく、厳しい冬の飢えと寒さからクマ達を引き連れ、人間が住む平地を目指し山を降りていく。行く手に待ち受けるのは残忍な大公や、化け猫、人食い鬼。ゆうれいもいれば魔法使いもいる。突き進むレオンス王は戦いの末、その国の王として、クマと人間が共存する太平の世を迎えた。クマと人間の共存はやがて――。

【リリーコメント】
普遍的なものを描きながら、人間社会に入った動物たちのしわ寄せと言いますか、人間が起こしてる色々な環境に対する問題もバランスよく描かれているので、
素晴らしいお話だなと思いました。
何度やってもアフレコは難しいというか嫌な汗が出ますよね。やる度に声優さんってすごいなっていつも思います。僕は実写よりも先に、一番最初にやったのが、
海外ものの吹き替えのアフレコだったので、そう考えると僕は声優出身だったんだなということも思い出しながら、成長していない自分にも毎回気づきますよね。


監督・グラフィックデザイン:ロレンツォ・マトッティ
脚本:トマ・ビデガン、ジャン=リュック・フロマンタル、ロレンツォ・マトッティ
制作プロダクション:プリマ・リネア・プロダクションズ(『レッドタートル ある島の物語』)Pathé France 3 Cinéma Indigo Film with Rai Cinema
アニメーション・スタジオ:3.0 studio

原作:ディーノ・ブッツァーティ『シチリアを征服したクマ王国の物語』(福音館書店 刊)
 
日本語吹替版キャスト:
柄本佑 伊藤沙莉  加藤虎ノ介/寺島惇太 堀内賢雄 リリー・フランキー

日本語字幕:井村 千瑞
提供:トムス・エンタテインメント、ミラクルヴォイス
配給:ミラクルヴォイス
後援:在日フランス大使館/アンスティチュ・フランセ日本

【フランス・イタリア合作/2019年/カラー/82分/ビスタサイズ/5.1ch/フランス語日本語字幕・日本語吹替/原題:LA FAMEUSE INVASION DES OURS EN SICILE】

©2019 PRIMA LINEA PRODUCTIONS - PATHÉ FILMS - FRANCE 3 CINÉMA - INDIGO FILM

公式サイト:kuma-kingdom.com 公式Twitter: @kuma_kingdomJPN

(2022年1月14日より新宿武蔵野館、アップリンク吉祥寺ほか全国順次)

[2021年10月24日]

「The Covers' Fes in 福岡県北九州市」会場観覧&オンライン観覧を募集しています。

「The Covers' Fes in 福岡県北九州市」への出演が決定!
会場観覧&オンライン観覧を募集しています。


観覧をご希望の方は【番組HP】へ
https://www.nhk.jp/p/thecovers/ts/KXRV2Q744Y/
(直接リンク:https://pid.nhk.or.jp/event/PPG0346381/index.html

[2021年10月19日]

Netflixシリーズ 「ヒヤマケンタロウの妊娠」にリリーが出演します。

斎藤工×上野樹里 による社会派コメディ
Netflixシリーズ 「ヒヤマケンタロウの妊娠」にリリーが出演します。

世界最大級のオンラインエンターテインメントサービスを提供するNetflixは、テレビ東京と共に企画・製作する Netflixオリジナルシリーズ『ヒヤマケンタロウの妊娠』を2022年に全世界独占配信いたします。
原作は、坂井恵理による同名コミックス(講談社「BE LOVE KC」所載)。「もし、男性が妊娠したら?」をテーマ に男女逆転生活をコミカルに描きながら、妊娠をきっかけに今まで見てこなかった社会の様々な問題に直面し た主人公が、奮闘しながらも徐々に周囲の人とそして自分自身を変えていく姿を描いた成長の物語。

D8E54AE6-DB63-4C46-94F8-18029BD82F17.jpeg


Netflixシリーズ「ヒヤマケンタロウの妊娠」
原作:坂井恵理『ヒヤマケンタロウの妊娠』
(講談社「BE LOVE KC」所載)

監督:箱田優子 菊地健雄
脚本:山田能龍 岨手由貴子 天野千尋

出演: 斎藤 工 上野樹里
筒井真理子 岩松 了 高橋和也 宇野祥平 山田真歩
細川 岳 前原 滉 森 優作 山本亜依 伊勢志摩 篠原ゆき子
橋本 淳 小野ゆり子 木竜麻生 斉木しげる 根岸季衣 / リリー・フランキー

エグゼクティブ・プロデューサー:高橋信一(Netflix コンテンツ・アクイジション部門マネージャー)
プロデューサー:間宮由玲子(テレビ東京)太田勇(テレビ東京) 平林勉(AOIPro.)
企画・制作:テレビ東京
制作協力:AOI Pro.
配信:2022年、Netflixにて全世界同時独占配信
【Netflix作品ページ】www.netflix.com/ヒヤマケンタロウの妊娠

[2021年10月14日]

映画『前科者』にリリーが出演します。

映画『前科者』にリリーが出演します。


2619315C-F23F-422F-BDB5-BC10B6CF90F8.jpeg


本作の劇場公開に先駆け、
11月20日(土)よりWOWOWにてドラマの放送・配信がスタート。
新人保護司の阿川佳代が様々な「前科者」と向き合い、奮闘しながら成長する様を描く、
<はじまり>の物語となっており、
映画は佳代が保護司として凶悪犯罪やままならぬ現実に立ち向かう姿が描かれており、
映画版は原作にはない完全オリジナル作品として描かれます。
ドラマの放送後にはAmazon Prime Videoでの見逃し配信も予定しており、
まさに現代の映像プロジェクトを打ち出すメディアミックスでの大きな展開を予定しています。

原作:「前科者」(原作/香川まさひと・月島冬二「前科者」(小学館「ビッグコミックオリジナル」連載))
監督・脚本・編集:岸善幸
音楽:岩代太郎
出演:有村架純 磯村勇斗 若葉竜也 マキタスポーツ 石橋静河 北村有起哉 宇野祥平
木村多江 リリー・フランキー /森田剛
制作プロダクション:日活・テレビマンユニオン
配給:日活・WOWOW
© 2021香川まさひと・月島冬二・小学館/映画「前科者」製作委員会
映画版公式サイト:zenkamono-movie.jp
公式Twitter:@zenkamono_jp
公式facebook:zenkamono.official
ドラマ版公式サイト:https://www.wowow.co.jp/drama/original/zenkamono_drama/

映画版:2022年1月公開
連続ドラマ版:
11月20日(土)WOWOWにて放送・配信開始
毎週土曜よる10:30 ※第1話無料放送(全6話)
WOWOWオンデマンドにて配信
(無料トライアル実施中)

[2021年10月05日]

2022年公開予定のリリー・フランキー主演、 日英合作映画「Cottontail」のポスター公開。

日本とイギリスで撮影を行った2022年公開予定のリリー・フランキー主演、
日英合作映画「Cottontail」が
英国政府GREATキャンペーンにて日英交流の一例として選ばれ、
駐日英国大使館の外壁にポスターが掲示されると共に、
公式Twitterにビジュアルが掲載されました。

https://twitter.com/UKinJapan/status/1442398864460427266?s=20

A09983EC-0161-4458-8492-E488DA14E8B9.jpeg

[2021年10月01日]

リリー・フランキーがCA4LA WEB、 『帽子の肖像 Profile.10』に掲載されています。

リリー・フランキーがCA4LA WEB、
『帽子の肖像 Profile.10』に掲載されています。

https://www.ca4la.com/feature/8985/

[2021年10月01日]

10/1 『ザ・ニュージックビデオ』にリリーが出演します。

ミュージックビデオがない昭和の名曲に
現代のクリエイターが新たな命を吹き込む!
昭和を彩るあの名曲たちの新MVが誕生!

『ザ・ニュージックビデオ』

MCは昭和歌謡の造詣が深いリリー・フランキーと、
バラエティ番組のMC初挑戦となる伊藤沙莉さんの2人。
世代の離れた2人が昭和歌謡について息の合ったトークで進行していきます!


⚫︎2021年10月1日(金) 午後 11:15 ~ 深夜0:15 (※一部地域を除く)
【出演者】
【MC】伊藤沙莉/リリー・フランキー
【クリエイター】藍にいな/シシヤマザキ
【スペシャルVTRゲスト】松本隆

BB75E888-F5B7-4E56-BE28-E77C0E747E2D.jpeg
49E538A4-BD27-4220-9B4C-04363799E2F3.jpeg

[2021年09月29日]

FC東京 森重真人選手の400試合出場を記念したスペシャル企画として、 対談を行いました。

FC東京 森重真人選手の400試合出場を記念したスペシャル企画として、
対談を行いました!

詳細は以下になります。


https://www.fctokyo.co.jp/news/12839

【掲載サイト/掲載URL】
□ダ・ヴィンチニュース
https://ddnavi.com/interview/855711/a/

□Football ZONE Web
【前編】https://www.football-zone.net/archives/342940
【後編】https://www.football-zone.net/archives/343422/2

□ENCOUNT
https://encount.press/archives/223178/

[2021年07月05日]

7/23スタート!金曜ナイトドラマ『漂着者』にリリーが出演します!

2021年7月23日(金)スタート!
【毎週金曜】 夜11:15~深夜0:15
テレビ朝日系24局 (※一部地域で放送時間が異なります)
斎藤工さんが正体不明の漂着者を演じる、新金曜ナイトドラマ「漂着者」に
リリーが出演します!

■謎が謎を呼ぶ新感覚ドラマに、個性あふれる実力派キャスト陣が揃い踏み!

%E6%B1%BAhyoryusya_kumi_1-1.jpg

リリー・フランキー(深見龍之介・役)コメント
一緒のシーンがなくても同じ作品に出ているなど、斎藤工くんとの共演は多いんですよ。工くんも僕も、変わった作品に出たがる、そして変わった作品に呼ばれがちという特徴があるんでしょうね(笑)。
 そんな工くんが全裸で流れ着くところから始まる物語なので、もはや何が起きても不思議じゃない。僕も台本を読みながらいろいろと想像しています。ちなみに僕は、生瀬さんが犯人、犯人でない場合は、最終回まで命はない…そのどちらかだと予想しています(笑)。もしくは、この後も工くんの顔をした全裸の男たちが1000人くらい流れ着いて、ニュータイプの人類として今の人類を圧倒するとか…こんな風に、みんながいろいろ想像しながら楽しめる作品になるのではないでしょうか。出演者もみんな「もしかして俺が犯人かも!?」と思いながらやっている、あまり見たことのない面白い企画だと思います。 
想像をはるかに超えてくる、多様性のある展開が待っていると思いますので、頭の中でいろいろな結末を想像しながら楽しんでください。


●キャスト…斎藤工、白石麻衣
船越英一郎、戸塚純貴、野間口徹、橋本じゅん、生瀬勝久、リリー・フランキー(順不同)

[2021年06月10日]

リリー・フランキー発の一人芝居による映画『その日、カレーライスができるまで』

リリー・フランキー主演×清水康彦監督×齊藤 工プロデュース
映画『その日、カレーライスができるまで』

693296D3-DC25-4831-882A-AAE949A5FA84.png

たまねぎ、にんじん、じゃがいも、豚肩ロース…… 見慣れた食材が並ぶ台所に立つ、くたびれた男。毎年恒例、三日後の妻の誕生日に食べる特製カレーを仕込んでいるのだ。外はどしゃぶりの雨。愛聴するラジオ番組から聴こえてきたリスナーの「マル秘テクニック」募集に、男はガラケーを手に取り、コンロでぐつぐつと音をたてる “三日目のカレー” についてメールで綴り始める。
その横では、幼くして亡くなった息子の笑顔の写真が父の様子を見守っている……。


(齊藤)工くんは「ヘンなひと」ですけれど縁のある方。本当に映画が大好きですし、ものづくりに対しては
すごく真摯で、一緒に作っていくのが楽しい。そんな工くんが企画して、清水康彦監督をはじめとする
「ペンション・恋は桃色」と同じ、若くて心地よいスタッフたちと話しあいながら、何やらいいものができた……ような気もしないでもない? 
いわゆる舞台の一人芝居とは違って、シリアスさのなかにコミカルさがあるといった、映像ならではのユーモ
ラスな作品になっていると思います。 
撮影はずっと一人だったので、3日間でしたが、濃い、いい経験をさせてもらいました。
 
リリー・フランキー(主演)

主演:リリー・フランキー
出演(声):中村羽叶 吉田照美 岡田ロビン翔子 黄 栄珠 福田信昭/神野三鈴
 
監督・脚本・編集:清水康彦 原案・脚本:金沢知樹 企画・プロデュース:齊藤 工


https://sonocurry.com/

[2021年06月01日]

「食」と「音楽」をテーマにお届けするオンライン番組『福山雅治の口福キッチン』にスペシャルゲストとして出演します

9FE222D1-288B-4DC4-92BC-A4063A08339F.jpeg


2021年6月1日(火)に福山雅治さんオフィシャルファンクラブ「BROS.」が発足30周年を迎えることを記念して実施される「福山雅治の口福キッチン」に
スペシャルゲストとして出演いたします。

6月5日(土) 20:00〜「究極コラーゲン完全飲み切り長崎出島ラーメン」編
〈スペシャルゲスト〉 リリー・フランキー

ゲストにリリー・フランキーを迎え、同氏の健康を気遣いながら福山が考案した、「背脂たっぷりなのに胸焼けしない、麺を食べきり、スープも飲み干しても腸に優しい」特製とんこつラーメン作りを実演と共に紹介します。

長年付き合いのある2人ですが、福山さんが手料理を振る舞うのは今回が初めて。

“食材を余すところなくいただく”というテーマのもと、チャーシューや味付け卵をいちから作るという本格さもありながら、家庭でも手軽に作ることができるオリジナルレシピは、ラーメン好きには必見!
食前、食後に「あるもの」を食べ合わせることで、さらなる健康への秘訣が隠されているとのこと…。

是非ご覧ください!

【配信日時】6月5日(土)20:00〜
【配信サイト】PIA LIVE STREAM
▼チケットの購入はこちら
https://t.pia.jp/pia/event/event.do?eventBundleCd=b2171065

[2021年04月23日]

TOKYO FM「太田胃散 presents DAIGOのOHAYO-WISH!!」

TOKYO FM「太田胃散 presents DAIGOのOHAYO-WISH!!」
4月25日(日)・5月2日(日) 9:30~9:55 ゲスト出演!
(FM大阪・FM愛知は、8:30~8:55)

https://www.tfm.co.jp/wish/

[2021年04月21日]

リリー脚本『「東京」 2021春 サヤカとトモヤ ~君の牛、再び~』をオンエア

F22CC208-FC57-46B9-A45C-4821ECB6EDA2.jpeg

TOKYO FMでは、4月の1ヶ月間、マンスリーキャンペーン「東京ラジオ」を展開しています。

4月29日(木・祝)には、このキャンペーンを象徴する番組編成で、
午前のワイド番組『Blue Ocean』(9:00~11:00)を『Blue Ocean~東京ラジオスペシャル』として、
さらに、特別番組『TOKYO FMホリデースペシャル ~東京ラジオスペシャル』
[第一部 11:30~13:00 ユージ、吉田明世 /第二部 13:00~14:55 ハマ・オカモト(OKAMOTO’S)、山崎怜奈(乃木坂46)]を生放送でお届けします。


この特別番組の第二部内で、
リリー・フランキーが「東京ラジオ」のために脚本を書き下ろしたオリジナルラジオドラマ『「東京」 2021春 サヤカとトモヤ ~君の牛、再び~』をオンエアします。

声の出演は、伊藤沙莉、森優作、大根仁、マキタスポーツ、そして、リリー・フランキーがパーソナリティをつとめるTOKYO FMのレギュラー番組『スナック ラジオ』から、BABI、川村那月。

2021年春、東京を舞台にコメディとファンタジーが交錯する青春ラジオドラマ、
放送をどうぞご期待ください。


[2021年04月01日]

日英合作映画“Cottontail”「コットンテール」(パトリック・ディキンソン監督)、主演決定

映画「コットンテール」“Cottontail”(英語タイトル・邦題未定)

2022 年日本公開予定・公開劇場未定

【あらすじ】 健三郎(リリー・フランキー)は、妻・明子(木村多江)を失うまで、しばらく一人息子のトシ(錦戸亮)とは疎遠になって いた。明子の葬式で久し振りに、トシとその妻さつき(高梨臨)、孫のエミに会う。喪主であるはずの健三郎は、酒に 酔い、だらしない態度をとる。トシは、そんな父親に苛立ちつつも、気にかける。そして、明子の遺言状が開封され、 そこには、明子が子供の頃に好きだった『ピーターラビット』発祥地であり夫婦で行きたいと思っていた、イギリスの ウィンダミア湖に散骨して欲しいという内容だった。健三郎とトシ一家は、明子の願いを叶えるため、イギリス北部の 湖水地方へ旅立つ。イギリスに来ても、何かに悩みながら大人げない態度をとり続ける健三郎にトシは、苛立つ。 心を開き、向き合えない健三郎とトシは、旅の途中のロンドンで言い争いとなり、健三郎は何も言わずに一人で湖 に向かってしまう。道に迷い、疲れ果て、途方に暮れていると、ある農場に住むジョン(キアラン・ハインズ)とその娘 メアリー(ジェシー・バックリー)に出会う。優しい二人の世話になり、しだいに心がやすらいでいった健三郎は、意を 決し、トシに連絡をする。そして迎えに来たトシに打ち明けたずっと言えなかった秘密とは...

※ Cottontailとは、作家ビアトリクス・ポターの名作「ピーター・ラビットのおはなし」に登場する、ピーターの3匹の妹 のうちの一匹の名前

【出演者】

●錦戸亮 RyoNishikido(トシ役)

●木村多江 TaeKimura(明子役)

●高梨臨 RinTakanashi(さつき役)

●キアラン・ハインズ CiaránHinds(ジョン役)

●ジェシー・バックリー Jessie Buckley(メアリー役)

●リリー・フランキー LilyFranky(健三郎役)

【パトリック・ディキンソン PatrickDickinson 監督コメント】

リリー・フランキーさんは、今を代表する素晴らしい俳優の一人です。彼が役柄にこめる繊細で人間らしい演技に は、毎回驚かされますし、これこそが彼が特別な存在感を放つ理由だと思っています。今回「コットンテール」という 愛の物語でリリーさんと一緒に作れる事をとても楽しみにしていると同時に、世界中の人々の心に触れる美しい映 画にしていきたいと思っています。

錦戸亮さんは、演じる役の感情に観客を引き込む事が非常に上手な俳優さんです。「羊の木」での亮さんのお芝居 で僕は、どんどん彼の役の感情に引き込まれ、忘れられない映画体験をさせて頂きました。才能豊かな亮さんの 演技の幅広さと奥深さを「コットンテール」で皆さんにも体験して頂ける事を嬉しく思っています。

木村多江さんが日本アカデミー賞を受賞された「ぐるりのこと」でのお芝居を拝見して、本当に素晴らしいと感じまし た。多江さんは偽りのない真の感情を見事に表現していて、僕は何度も泣かされました。多江さんの、この“真に迫 るもの”こそが、観客の心の奥深くまで響き、感動を与える理由だと思っています。多江さんと一緒に「コットンテー ル」という愛の物語で、彼女の才能を映像化できる事が楽しみです。

高梨臨さんのカンヌ国際映画祭に正式招待された「ライク・サムワン・イン・ラブ」でのお芝居は本当に秀逸でした。 臨さんは役柄を、希望や恐怖心などを抱え持つ人間味あふれる存在として見事に演じ、私は、彼女に特別な才能 を感じました。幸運にも臨さんがキャストに加わって下さった事で、「コットンテール」をご覧になった方々は、きっと彼 女の細やかな感情あふれるお芝居で胸心を動かされる事だろうと思っています。

[2021年03月19日]

NHK総合「天国DJ 亡き、あなたへ…」に出演します。

東日本大震災から10年。


夢で、亡きあなたと再会することで、生きる力を得ている人たちがいる。その物語に耳を

★夢日記をつけ、天国での再会を指切りした妻との約束が、生きる原動力となる夫。
★娘を救えずにさいなまれていたが、「自分を責めないで」と夢に現れた娘に、支えられる母。
★肌のぬくもりを感じながら、逝った妹と夢で遊ぶ姉。
★小学6年生で天国へ旅立った息子が、夢で中学校制服姿を見せにきた。
「あなたの子でよかった」と言われるように今を生きる母。


3月11日の星空に影絵を投映させた空間の中で、
満島ひかりさんと、リリーが DJスタイルで夢を朗読。
幻想的な夢の世界に耳を澄ませる。

「天国DJ 亡き、あなたへ…」
放送:総合 3月26日(金)
午後10:00~10:30
(※九州・沖縄ブロックは、
午後10:45~11:15)
再放送:総合 4月10日(土)
午前0:25~0:55<金曜深夜>

[2020年12月22日]

『キネマの神様 』にリリーが出演します。

松竹映画 松竹映画 100 周年記念作品
山田洋次監督 最新作 最新作
『キネマの神様 』リリーが出演します。


映画を諦めた男 映画を諦めた男 映画を諦めた男 が
あの日夢と家族愛を取り戻す —。

■監督 :山田洋次
■脚本 :山田洋次 朝原雄三
■原作 :原田マハ「キネの神様」(文春庫刊)
■出演 :沢田研二 菅田将暉 永野芽郁 野田洋次郎 / 北川景子 寺島しのぶ 小林稔侍 宮本信子
(敬称略)
■配給 :松竹
■公式サイト :https://movies.shochiku.co.jp/kinema-kamisama/

[2020年11月26日]

リリー・フランキーがテレビ朝日 木曜ドラマ「七人の秘書」、今夜放送の第6話に、天才心臓外科医役でゲスト出演します。

テレビ朝日 木曜ドラマ「七人の秘書」
【第6話】11月26日(木) 午後9:00~9:54放送

リリー・フランキーがテレビ朝日 木曜ドラマ「七人の秘書」、
今夜放送の第6話に、天才心臓外科医役でゲスト出演します。

目立たぬことを極意とし、要人に仕える名もなき「秘書」たちと、
その元締めとなる「影の男」が、
副業の「人助け」で非情な権力者たちを一掃!
理不尽だらけの日本社会を裏で操り、変えていく――。
木村文乃、広瀬アリス、菜々緒、シム・ウンギョン、大島優子、室井滋、江口洋介が
“影の仕事人”となり、人知れず悪をぶっ潰していく痛快ドラマ『七人の秘書』。


https://www.tv-asahi.co.jp/7-hisho/

[2020年10月26日]

The Covers’Fes.2020 開催決定

【The Covers’Fes.2020 開催決定】

年に1度のカバー曲の祭典!今年も NHK ホールで開催します。
豪華アーティストが、時代に刻まれる名曲カ バーを中心に、生演奏でパフォーマンス。この番組でしか見られない、圧巻のライブステージは必見!
観覧をご希望の方は、次の要領でお申し込みください。
なお、今後の新型コロナウイルスの感染状況によっては、
公開の中止や以下の内容を変更させていただく 場合があります。

■開催日 12/8(火) @NHKホール

【出演アーティスト】(五十音順) <Covers’Guest> 鬼束ちひろ 氷川きよし 秦 基博 宮本浩次   and more…

<LEGEND Guest> 寺尾 聰

■放送予定 12月27日(日)午後10:30〜翌/午前0:00 [BSプレミアム/BS4K]

■応募しめきり  11月8日(日)午後11:59


★観覧募集及び詳細について、URLは下記の通りです。
■The Covers 公式HPより、募集ページへ飛べます。
https://www.nhk.jp/p/thecovers/ts/KXRV2Q744Y/
■イベント応募直接リンク
https://pid.nhk.or.jp/event/PPG0340576/index.html

[2020年09月22日]

加山雄三 60周年記念アルバム『DEDICATED to KAYAMAYA YUZO』に参加


12/2(水)発売となる加山雄三さん60周年記念アルバム
『DEDICATED to KAYAMAYA YUZO』に、
作詞でリリー・フランキーが参加しました。

詳しくは加山雄三オフィシャルサイトをご覧ください。
http://www.kayamayuzo.com/

[2020年09月09日]

秋スタート!『共演NG』にリリーが出演します!

【イントロダクション】
実力派大物俳優・遠山英二(中井貴一)と人気女優・大園瞳(鈴木京香)の「共演NG」は、業界では公然の秘密。かつて2人は付き合っていたが、25年前に恋愛関係のトラブルから破局。それ以来共演していない。ところがそんな2人が、テレビ東洋の社運を懸けた大型連続ドラマ『殺したいほど愛してる』の主演として25年ぶりに共演することに…!
しかも他の出演者たちも共演NGばかりだった!クセのあるキャストとスタッフたちの様々な思惑の中、長年の恨みを越えて2人は息の合った演技ができるのか?そして25年の時を経て2人が出す答えとは…。

【番組概要】
【番組名】「共演NG」
【放送日時】2020年秋スタート 毎週月曜 夜10時
【放送局】テレビ東京系(TX、TVO、TVA、TSC、TVh、TVQ)
※BSテレ東(BS⑦ch)・BSテレ東4K(4K⑦ch)でも放送予定
【出演】中井貴一 鈴木京香
山口紗弥加 猫背椿 斎藤工 里見浩太朗 リリー・フランキーほか
【企画・原作】秋元康
【監督】大根仁(映画「モテキ」「バクマン。」「SCOOP!」ドラマ「いだてん」ほか)
【脚本】大根仁 樋口卓治(ドラマ「離婚なふたり」小説「ボクの妻と結婚してください。」ほか)
【プロデューサー】稲田秀樹(テレビ東京)祖父江里奈(テレビ東京)合田知弘(テレビ東京)浅野澄美(FCC)
【制作】テレビ東京/FCC
【製作著作】「共演NG」 製作委員会
【公式HP】https://www.tv-tokyo.co.jp/kyouen_ng/
【公式Twitter】@kyouenNG_tx

[2020年06月22日]

7/23 又吉直樹さんオリジナル脚本「不要不急の銀河」出演します!

2020年7月23日(木)
NHK
総合 よる7時30分から8時42分

新型コロナ対策以前は“密”であり続けてきたドラマの撮影現場。
今回は、又吉直樹さんのオリジナル脚本による“新たなドラマ”が生まれるまでの人間模様を追ったドキュメントと、その結晶として生まれる“ホームドラマ”の二部構成のTVショー。

(第1部)
ドラマがどのようにして生まれるのか、その制作現場をドキュメントでお伝えする。
(第2部)
ドラマ「タイトル未定」
自粛の“延長”が叫ばれた5月上旬。スナックを営む家族が岐路に立たされる。父と母はスナックを続けるかやめるかで揉め、息子は彼女と近づきたい思いにかられ・・・。スタジオのホームドラマのセットを使って撮影。制限の多い、こんな窮屈な時にこそ見て切なくキュンとなるドラマを届ける。

【出演】
夏帆 片桐はいり 小林勝也 鈴木福 リリー・フランキー ほか
【公式HP】https://www.nhk.jp/p/ts/12NWNRKW67/

[2020年04月04日]

『TOKYO SPEAKEASY』に出ます!

2名の「噂の人物」による深夜のガチ生トーク番組
『TOKYO SPEAKEASY』(毎週月~木曜深夜25:00~26:00 TOKYO FM & JFN)

4月6日(月)初回放送に『リリー・フランキー×野田洋次郎』決定!
6日深夜1時から、ぜひお聴きください!
https://www.tfm.co.jp/speakeasy/

[2020年03月27日]

本日22時放送の「松任谷由実のオールナイトニッポンGOLD」に、ゲスト出演致します。

「松任谷由実のオールナイトニッポンGOLD」
放送日時:3月27日(金)22:00~24:00
放送局:ニッポン放送をキーステーションに全局19ネットで生放送
http://www.allnightnippon.com/gold/

[2020年03月26日]

TOKYO FMにて、新番組『リリー・フランキー 「スナック ラジオ」』がスタート決定。

リリー・フランキー 「スナック ラジオ」
毎週土曜 16:00分~16:55
出演:リリー・フランキー
4月4日(土)初回放送
https://www.tfm.co.jp/

土曜の夕方、それは、 子供たちが遊び場から帰る時間であり、 家族がお出かけ先から帰る時間であり、 夜の街に繰り出す大人たちが準備を始める時間であり、 カップルが今夜の流れをそれぞれ模索する時間。

そんな、様様な人たちが交錯する土曜の16時に ラジオの中に浮かび上がるスナック、それが 「スナック ラジオ」。

店主であるリリー・フランキーは開店の準備中。
常連たちが、開店前のお店に顔を出したり、 掃除をしながら音楽をかけたり、 アルバイトの女の子がやってくることも。
とりとめもなく、楽しく賑やかな開店準備の時間を、皆さんにお聞かせ致します。

[2020年03月20日]

『全裸監督 シーズン2』にリリーが出演します。

 『全裸監督』は2019年8月に全世界独占配信されるや否や、
数々の俳優やタレントから絶賛の声が続々と寄せられ、
更にはハロウィンでは主人公である村西とおるのコスプレをする若者が現れるなど、
社会現象と言っても過言ではない一大旋風を巻き起こした。
また同作はNetflix上で最も観られた作品TOP 10において日本でナンバー1!

そんな『全裸監督 シーズン2』へのシーズン1からの続投キャストが解禁!
リリーが出演します!

 
Netflixオリジナルシリーズ『全裸監督 シーズン2』
総監督:武正晴
監督:後藤孝太郎
出演:山田孝之 満島真之介 
玉山鉄二 森田望智 柄本時生 伊藤沙莉 冨手麻妙 後藤剛範 
小雪 ピエール瀧 國村隼 リリー•フランキー
原作:本橋信宏「全裸監督 村西とおる伝」(太田出版)
脚本:山田能龍、小寺和久
プロデューサー:山本晃久
制作:C&Iエンタテインメント
エクゼクティブ・プロデューサー:坂本和隆 (Netflix コンテンツ・アクイジション部門 ディレクター )
企画・製作:Netflix
配信:2021年、Netflixにて全世界独占配信

[2020年02月28日]

「J-WAVE TOKYO GUITAR JAMBOREE 2020 SPECIAL」開催中止に関するお知らせ 

3/7(土)、3/8(日)東京・両国国技館で開催を予定しておりました
「J-WAVE TOKYO GUITAR JAMBOREE 2020 SPECIAL」が中止となりました。
チケット払い戻しなど詳しくは
「J-WAVE TOKYO GUITAR JAMBOREE 2020 SPECIAL」公式サイトをご覧ください。

▽「J-WAVE TOKYO GUITAR JAMBOREE 2020 SPECIAL」公式サイト
https://www.j-wave.co.jp/special/guitarjamboree2020/

[2020年02月21日]

『忌野清志郎ナニサリ外伝 2020』

【FM COCOLO】
『忌野清志郎ナニサリ外伝 2020』
2020 年 2 月 23 日(日)18:00-21:00
DJ:ちわきまゆみ

【NHK BS プレミアム】
番組タイトル:忌野清志郎トリビュート! ~ナニワ・サリバン・ショー2020~
オンエア日時:2020 年 4 月 4 日(土)22:30-24:30
番組 DJ:リリー・フランキー
ナレーション:平岩 紙
【イベント概要】
■イベントタイトル:忌野清志郎 ナニワ・サリバン・ショー Oh!RADIO~五十年ゴム消し~
■開催日時:2020 年 1 月 18 日(土)16:30 開場/17:30 開演
■会場:エディオンアリーナ大阪(大阪府立体育会館)

■出演アーティスト:忌野清志郎/オーティス栗原
奥田民生/宮藤官九郎/斉藤和義/T字路s/寺岡呼人/トータス松本 (ウルフルズ)/仲井戸“CHABO”麗市 /のん/間寛平/浜崎貴司(FLYING KIDS)
/YO-KING(真心ブラザーズ) /渡辺大知/リリー•フランキー
【NANIWA SULLIVAN ROCK’N’ROLL CLUB BAND】
梅津和時(A.Sax/KIKI BAND)/伊東ミキオ(P.Key/MIKIO TRIO)/藤井一彦(Gt./THE GROOVERS)/中條卓(Ba./シアターブルック)/サンコン Jr.(Dr./ウルフルズ)/多田葉子(T.Sax/こまっちゃ
クレズマ)

■主催:FM COCOLO/サウンドクリエーター
■後援:FM802
■協力:忌野清志郎ふぁんくらぶっ
■協賛:木下グループ/LIVE DAM Ai

[2020年02月21日]

『忌野清志郎トリビュート!』~ナニワ・サリバン・ショー2020~

日本を代表する唯一無二のロックバンド「RCサクセション」。
Vo&Gt.忌野清志郎が天国に旅立って 10 年、そして今春デビュー50 周年を迎える。
そんな彼らの名曲を、キヨシロー愛溢れる豪華アーティストが歌い継ぐ!笑いあり、涙あり! 貴重なコラボレーションありの、抱腹絶倒のロックンロールショー「ナニワ・サリバン・ショー」!

NHK BSプレミアムで放送されます!

【放送予定】 2020 年4月4日(土)22:30~24:30

【出演アーティスト】 忌野清志郎、奥田民生、宮藤官九郎、斉藤和義、T字路s、寺岡呼人、 トータス松本(ウルフルズ)、仲井戸“CHABO”麗市、のん、間寛平、浜崎貴司(FLYING KIDS)、 YO-KING(真心ブラザーズ)、渡辺大知、リリー・フランキー


【番組DJ】 リリー・フランキー
【ナレーション】平岩 紙


【演奏】NANIWA SULLIVAN ROCK’N’ ROLL CLUB BAND
梅津和時 (A.Sax/KIKI BAND) 伊東ミキオ(P.Key/MIKIO TRIO) 藤井一彦 (Gt/THE GROOVERS) 中條 卓 (Ba/シアターブルック)
サンコン Jr.(Dr/ウルフルズ) 多田葉子

[2020年01月17日]

J-WAVEトーキョーギタージャンボリー・2020スペシャル! リリーの出演が決定しました!

両国国技館で音楽花見!
豪華アーティストによるギター弾き語りの祭典
【J-WAVEトーキョーギタージャンボリー・2020スペシャル】
リリー・フランキーの出演が決定しました!

■公演名:J-WAVE TOKYO GUITAR JAMBOREE 2020 SPECIAL
     supported by azabu tailor
■日程・出演:
★3月7日(土): 12:30開場/14:00開演 (終演予定20:00頃)
出演:森山直太朗、ハナレグミ、スガ シカオ、岡野昭仁(ポルノグラフィティ)、
田島貴男(ORIGINAL LOVE)、
橋本絵莉子、崎山蒼志、リリー・フランキー (全8組)

★3月8日(日) 12:30開場/14:00開演 (終演予定20:00頃)
出演:Char、奥田民生、真心ブラザーズ、Caravan
MOROHA、Anly、樽木栄一郎、and more!

*リリー・フランキーの出演は3月7日(土)のみとなります

■会場:両国国技館(東京・墨田区)
■券種:砂かぶり席、桝席、2日通し・2階席指定(先行のみ)、2階席指定
※券種ごとの詳細・料金は公式サイトでご確認ください。
※OMIYAGE(特製湯吞み付き)チケットもご用意あり(先行のみ)。

■チケット一般発売日:2月2日(日)午前10:00-
 ◎チケット先行予約情報は、https://www.j-wave.co.jp/special/guitarjamboree2020/

■お問い合せ:DISK GARAGE 050-5533-0888(Weekday 12:00-19:00)
オフィシャルHP

[2020年01月10日]

2/23 PARCO劇場ラヴ・レターズ出演します!


PARCO劇場ラヴ・レターズ リリーが橋本愛さんと出演します!


●公演日程
2020年2月12日(水) ~ 2020年2月25日(火)
●会場
PARCO劇場
●出演
2月12日(水) 19:00開演 松重豊 & 大竹しのぶ
2月16日(日) 19:00開演 井上芳雄 & 坂本真綾
2月21日(金) 19:00開演 市村正親 & 草笛光子
2月23日(日・祝) 19:00開演 リリー・フランキー & 橋本愛
2月25日(火) 19:00開演 加藤和樹 & 愛加あゆ
●料金(全席指定・税込)
6,000円
●前売開始
2019年12月21日(土)
●上演時間
約2時間(休憩15分含む)予定
※カップルによって上演時間は異なります
●当日券販売
ご希望公演の当日に下記電話番号にて当日券予約受付をいたします。

★チケットぴあ当日券予約専用ダイヤル 0570-00-2321
ご希望公演日の当日 朝10:00~12:00まで受付
※ プリペイド式の携帯電話、CATV接続電話はご利用になれません。

○ 当日券は上記の時間に電話予約してください。当日券販売整理番号をご案内いたします。ご予約いただけた場合、開演1時間前までにPARCO劇場(渋谷PARCO 8F)当日券受付へお集まりください。整理番号順にお並びいただき、開演1時間前より入場券を販売いたします。販売開始前までにお越しいただけない場合、整理番号は無効となりますのでご注意ください。

○ 当日券予約方法お問合わせ/チケットぴあ 0570-02-9111(10:00~18:00)

●くわしくはコチラ

[2020年01月10日]

1/19とよはしまちなかスロータウン映画祭オープニングに登壇します!

とよはしまちなかスロータウン映画祭 オープニングイベントに
リリーが登壇します!

●開催日
2020年1月19日(日)
●会場
穂の国とよはし芸術劇場PLAT 主ホール(愛知県豊橋市西小田原町123)
●時間
開場 9:30 開演 10:00 終了 17:30(予定)
●費用
前売3,000円
(映画上映2本+トークショー/全席座席指定)
●チケット販売
2019年11月30日(土)よりプラットチケットセンターにて発売開始
(窓口/電話/オンライン)
●協賛
サーラグループ
●問い合わせ
とよはしまちなかスロータウン映画祭実行委員会
〒440−0075 花田町石塚42-1 商工会議所6F(豊橋JC事務局内)
電話:0532-52-9980 FAX:54-1566


●リリー・フランキー 新春シネマ&トーク(全席指定)  前売 3,000円

●くわしくはコチラ

[2020年01月10日]

1/18忌野清志郎 ナニワ・サリバン・ショー Oh!RADIO ~五十年ゴム消し~ 出演します!

忌野清志郎 ナニワ・サリバン・ショー Oh!RADIO ~五十年ゴム消し~


●2020/01/18(土) OPEN 16:30 / START 17:30

●会場
エディオンアリーナ大阪(大阪府立体育会館)
住所:大阪市浪速区難波中3-4-36
●出演者
忌野清志郎/オーティス栗原
奥田民生/宮藤官九郎/斉藤和義/T字路s/寺岡呼人/トータス松本(ウルフルズ)/仲井戸“CHABO”麗市/のん/間寛平/浜崎貴司(FLYING KIDS)/YO-KING(真心ブラザーズ)/渡辺大知
/リリー・フランキー

〔NANIWA SULLIVAN ROCK'N'ROLL CLUB BAND〕
梅津和時(A.Sax/KIKI BAND)伊東ミキオ(P.Key/MIKIO TRIO)藤井一彦(Gt/THE GROOVERS)中條卓(Ba/シアターブルック)サンコンJr.(Dr/ウルフルズ)多田葉子(T.Sax/こまっちゃクレズマ)

●くわしくはコチラ

[2020年01月10日]

1/17 パーフェクト・レボリューション 舞台挨拶に登壇します。

『パーフェクト・レボリューション』松本准平監督、リリー舞台挨拶決定!

●日時 2020年1月17日(金)17:00~
●場所 イオンシネマ今治新都市
●公開 2017年
●制作国 日本
●上映時間 117分
●監督・脚本 松本准平
●企画・原案 熊篠慶彦
●出演 清野菜名 / 小池栄子 / 岡山天音 / 余貴美子/リリー・フランキー
●チケット 12月23日(月)10:00~ローソンチケットにて販売開始

●くわしくはコチラ

[2020年01月03日]

リリーが5週連続ドラマ『ペンション・恋は桃色』に斎藤工さんとW主演!

5週連続ドラマ『ペンション・恋は桃色』。
斎藤工さんと、リリーがW主演を務めます!

【ストーリー】
目まぐるしく変わりゆく時代だからこそ…あえて、時代と融合できないふたり主人公を中心に、器用には生きられない人々の生活を描く“人情ドラマ”を!
物語に登場する“マドンナ”たちに振り回されながら、不器用な
彼らが織り成す日常は、くすっとできたり、時にせつなかったり…。

東京の外れの外れ。少し寂れたペンションに集まる人々の思いが交差し、
時々ハラハラするような事件も勃発する。
さらに、それぞれの親子関係にもある“事情”が…。

自分の周りにいる人たちへの思いをちょっと見つめ直してみたくなる、
そんなドラマ
『ペンション・恋は桃色』は1月16日スタートです!

【番組概要】

<タイトル>
『ペンション・恋は桃色』

<放送日時>
1月16日(木)25時25分~25時55分
1月23日(木)25時25分~25時55分
1月30日(木)25時25分~25時55分
2月6日(木)25時35分~26時05分
2月13日(木)25時25分~25時55分
<出演>

斎藤 工
伊藤沙莉

細野晴臣

リリー•フランキー



<主題歌・「恋は桃色」>
細野晴臣


<スタッフ>
【企画】
橋爪駿輝


【プロデューサー】
小林有衣子(イースト・ファクトリー)

【脚本】
清水康彦(ロボット)

【演出】
清水康彦(ロボット)
大内田龍馬(イースト・ファクトリー)

【制作協力】
イースト・ファクトリー

【制作著作】
フジテレビ

●くわしくはコチラ

[2019年09月27日]

12/8(日)中野正貴×リリー・フランキー 対談決定!

中野正貴写真展「東京」
会 期:2019 年11 月23 日(土)~ 2020 年1 月26 日(日)
会 場:東京都写真美術館 地下1 階展示室

リリーが中野正貴さんと対談をします!

変貌を続ける世界都市「東京」。2020 年オリンピックの舞台となるこの大都市を鋭い感性と巧みな空間把握で
30 年余にわたり撮影し続ける中野正貴氏。誰もいない東京の姿を写した『TOKYO NOBODY』、ビルや民家の窓から垣間見たシュールな『東京窓景』、川を漂い水上を浮遊する都市像を捉えた『TOKYO FLOAT』などを
発表し話題となる。
本展は“東京三部作”といわれる代表作を中心に、新作・未発表作で構成した集大成展。
本展用に編成された「TOKYO TOWER」や8×10 など大型カメラで撮られた4m 超の巨大プリントなど作
品約100 点によって、巨大都市の変わりゆく表情を中野氏独自の視点でとらえた「東京」を展覧する。

<関連イベント>
○対談 中野正貴×リリー・フランキー
日 程:2019 年12 月8 日(日)
開場:13:30 /開演:14:00(約90 分)
参加費:1,000 円
定員:190 名
*イベント当日午前10時より1階総合受付で「対談チケット」
(自由席・入場整理番号付)を販売。

詳細は下記HPより
http://www.crevis.co.jp/top/

IMG_8443%20%E3%81%AE%E3%82%B3%E3%83%92%E3%82%9A%E3%83%BC.jpg

[2019年07月10日]

リリー・フランキーpresentsザンジバルナイト2019

現代を自在に泳ぐ才人リリー・フランキーが大歌謡ショーを開催。その名もザンジバルナイト。豪華ゲストが「好きな曲」を歌いまくる一夜限りのスペシャル歌謡ショー!

<放送日時>
8月10日(土)午後4:30 WOWOWライブ

<番組概要>
 俳優、作家、ミュージシャン、イラストレーターなど、多種多彩な顔を持つ才人リリー・フランキーが主催し、愛する昭和歌謡の世界を、往年の歌番組スタイルでよみがえらせる一夜限りのスペシャル歌謡ショー「ザンジバルナイト 2019」を放送する。リリー・フランキーとミッツ・マングローブが総合司会を務め、「夜のヒットスタジオ」風ステージでゲスト歌手が、専属バンドの生演奏をバックにオリジナル曲やカバー曲を歌い上げる。さらに、ここでしか見ることができないコラボ曲も必見!特別な夜を演出した、まさにプレミアムなライブイベントだ。

<内容>
 昭和歌謡風味たっぷりのステージに総合司会のリリー・フランキーとミッツ・マングローブが登場し、2019年の「ザンジバルナイト」が幕を開ける。八代亜紀、Every Little Thingの持田香織、二階堂和美ら豪華ゲストが登場し、みごとな歌声で観客を魅了する。マキタスポーツは爆笑必至の西野カナの歌のパロディ「おじさんのトリセツ」を披露。そして恒例となっているマキタスポーツと持田香織のデュエットでは、小川知子と谷村新司の「忘れていいの」を2人で熱く歌い上げてみせた。さらに銀杏BOYZの峯田和伸は「BABY BABY」で鮮烈な歌声を披露し、ゴールデンボンバーの鬼龍院翔の「女々しくて」も場内総立ちの大盛り上がりに。さらにNOKKOが名曲「人魚」で観客のハートをつかむ。一夜限りの豪華なステージはラストまで目が離せない!

収録日:2019年3月2日
収録場所:東京 中野サンプラザ
総合司会:リリー・フランキー、ミッツ・マングローブ
出演:小倉優香(バニーガール)
ゲスト歌手:NOKKO、鬼龍院翔(ゴールデンボンバー)、八代亜紀、BiSH、峯田和伸(銀杏BOYZ)、持田香織(Every Little Thing)、二階堂和美、T字路s、マキタスポーツ、星屑スキャット、ウクレレえいじ
音楽監督:深澤恵梨香
ザンジバルナイト2019専属バックバンドメンバー:髭白健、三星章紘、フルタナオキ、久次米真吾、Mako-T、銘苅麻野、三國茉莉、角谷奈緒子、吉良都、佐久間勲、村瀬和広、川原聖仁、紗理、寝占友梨絵

<関連番組>
PILGRIMS Produced by GQ JAPAN & WOWOW(全3回)   8月10日(土)深夜2:00~

[2019年04月25日]

『リリー・フランキーの新番組』(仮)

BSフジ 4月25日(木)23:30~23:55 スタート! 

※月1回木曜23:30~放送

リリー・フランキーが、子どものころに秘密基地で遊んだようなワクワク感をそのままに、今“気になること”を深掘りする新番組。

■HP
http://www.bsfuji.tv/lilyfranky/pub/index.html

[2019年03月14日]

Netflixオリジナルシリーズ「全裸監督」にリリーが出演します。

山田孝之さん主演で制作が決定した
“AVの帝王”と呼ばれたAV監督・村西とおるさんの半生を描く「全裸監督」。
世の中に衝撃を与えた発表に続き、
80年代を舞台にバブリーで破天荒で人間味溢れる世界を描く「全裸監督」に
リリーが出演します。

Netflixオリジナルシリーズ「全裸監督」
総監督:武正晴
監督:河合勇人、内田英治
出演:
山田孝之 満島真之介 森田望智 柄本時生 伊藤沙莉 冨手麻妙 後藤剛範 ・
吉田鋼太郎 板尾創路 余 貴美子 / 小雪 國村隼 /
玉山鉄二 石橋凌 リリー・フランキー(敬称略)
原作:本橋信宏「全裸監督 村西とおる伝」(太田出版)
配信:2019年Netflixにて全世界独占配信

[2019年02月28日]

リリー・フランキーが主催する歌謡ショー「ザンジバルナイト2019 -powered by mixi GROUP-」ホスト役バニーガールに小倉優香の出演決定!

豪華スペシャルゲスト歌手たちが、生バンド演奏の上で、歌謡曲カバーを歌うシ
ョー「ザンジバルナイト2019 -powered by mixi GROUP-」が、3 月2 日(土)に
中野サンプラザにて開催! 総合司会リリー・フランキーとミッツ・マングロー
ブがお届けする”この日だけしか見れない特別な一夜 ”をお楽しみください。
「ザンジバルナイト2019 -powered by mixi GROUP-」
日程:2019年3月2日(土)
会場:中野サンプラザ
開場:16:30 開演:17:00
出演:
(総合司会)リリー・フランキー、ミッツ・マングローブ、
小倉優香(バニーガール)
(ゲスト歌手 ※順不同)
NOKKO、鬼龍院翔(ゴールデンボンバー)、八代亜紀、BiSH、
峯田和伸(銀杏BOYZ)、持田香織(Every Little Thing)、二階堂和美、
T 字路s、マキタスポーツ、星屑スキャット、ウクレレえいじ
(専属バックバンドメンバー)
音楽監督:深澤恵梨香
Dr 髭白健 、Per 三星章紘、Ba フルタナオキ 、Gt 久次米真吾、Key Mako-T
1st Vn. 銘苅麻野・2nd Vn. 三國茉莉・Vla.角谷奈緒子・Vc.吉良都
Tp 佐久間勲・Sax 村瀬和広・Tb 川原聖仁
Cho 紗理・寝占友梨絵


ザンジバルナイト2019オフィシャルサイト https://zanzibar-night.com/

[2019年02月11日]

『リリー・フランキーが主催する歌謡ショー「ザンジバルナイト2019 -powered by mixi GROUP-」ゲスト歌手最終発表! NOKKO、二階堂和美、T字路sの出演が決定!』

豪華スペシャルゲスト歌手たちが、生バンド演奏の上で、歌謡曲カバーを歌うショー「ザンジバルナイト2019 -powered by mixi GROUP-」が、3月2日(土)に中野サンプラザにて開催! 総合司会リリー・フランキーとミッツ・マングローブがお届けする”この日だけしか見れない特別な一夜 ”をお楽しみください。

「ザンジバルナイト2019 -powered by mixi GROUP-」
日程:2019年3月2日(土)
会場:中野サンプラザ
開場:16:30 開演:17:00
出演:
(総合司会)リリー・フランキー、ミッツ・マングローブ

(ゲスト歌手 ※順不同)
NOKKO 、鬼龍院翔(ゴールデンボンバー)、八代亜紀、BiSH、
峯田和伸(銀杏BOYZ)、持田香織(Every Little Thing)、二階堂和美
T字路s、マキタスポーツ、星屑スキャット、ウクレレえいじ

(専属バックバンドメンバー)
音楽監督:深澤恵梨香
Dr 髭白健 、Per 三星章紘、Ba フルタナオキ 、Gt 久次米真吾、Key Mako-T
1st Vn. 銘苅麻野・2nd Vn. 三國茉莉・Vla.角谷奈緒子・Vc.吉良都
Tp 佐久間勲・Sax 村瀬和広・Tb 川原聖仁
Cho 紗理・寝占友梨絵

チケット料金(税込):前売 全席指定 7,500円

チケット一般発売日:絶賛発売中!
<各プレイガイド>
チケットぴあ 0570-02-9999(Pコード:138-960)
ローソンチケット 0570-084-003(Lコード:76302)
イープラス(http://eplus.jp)
楽天チケット(http://r-t.jp)
LINEチケット(https://ticket.line.me/events/1336/1)

主催:HOT STUFF PROMOTION / Melody fair
企画・制作:HOT STUFF PROMOTION / Melody fair
協力:SOKET
特別協力:株式会社ミクシィ

問い合わせ:HOT STUFF 03-5720-9999 www.red-hot.ne.jp
ザンジバルナイト2019オフィシャルサイト zanzibar-night.com

[2019年01月25日]

リリー・フランキーが主催する歌謡ショー 「ザンジバルナイト 2019 -powered by mixi GROUP-」ゲスト歌手第2弾発表!

Zanzibar19%20%E3%81%AE%E3%82%B3%E3%83%92%E3%82%9A%E3%83%BC.jpg
リリー・フランキーが主催する歌謡ショー
「ザンジバルナイト 2019 -powered by mixi GROUP-」ゲスト歌手第2弾発表!

峯田和伸(銀杏 BOYZ)、持田香織(Every Little Thing)、 マキタスポーツ、星屑スキャット、ウクレレえいじの出演が決定!』
豪華スペシャルゲスト歌手たちが、生バンド演奏の上で、歌謡曲カバーを歌う ショー「ザンジバルナイト 2019 -powered by mixi GROUP-」が、
3 月 2 日(土) に中野サンプラザにて開催!

総合司会リリー・フランキーとミッツ・マングロ ーブがお届けする”この日だけしか見れない特別な一夜 ”をお楽しみください。


「ザンジバルナイト2019 -powered by mixi GROUP-」 日程:2019年3月2日(土)
●会場:中野サンプラザ
●開場:16:30 開演:17:00
●出演:
(総合司会)リリー・フランキー、ミッツ・マングローブ
(ゲスト歌手 ※順不同) 鬼龍院翔(ゴールデンボンバー)、八代亜紀、BiSH、峯田和伸(銀杏 BOYZ)、 持田香織(Every Little Thing)、マキタスポーツ、星屑スキャット、 ウクレレえいじ ...and more
(専属バックバンドメンバー)
音楽監督:深澤恵梨香
Dr 髭白健 、Per 三星章紘、Ba フルタナオキ 、Gt 久次米真吾、Key Mako-T 1st Vn. 銘苅麻野・2nd Vn. 三國茉莉・Vla.角谷奈緒子・Vc.吉良都
Tp 佐久間勲・Sax 村瀬和広・Tb 川原聖仁
Cho 紗理・寝占友梨絵

チケット料金(税込):前売 全席指定 7,500円
チケット一般発売日:1/26(土)
<各プレイガイド>
チケットぴあ 0570-02-9999(Pコード:138-960) ローソンチケット 0570-084-003(Lコード:76302) イープラス(http://eplus.jp) 楽天チケット(http://r-t.jp) LINEチケット(https://ticket.line.me/events/1336/1)
主催:HOT STUFF PROMOTION / Melody fair 企画・制作:HOT STUFF PROMOTION / Melody fair 協力:SOKET
特別協力:株式会社ミクシィ
問い合わせ:HOT STUFF 03-5720-9999 www.red-hot.ne.jp

ザンジバルナイト2019オフィシャルサイト https://zanzibar-night.com/
Zanzibar2019_dgfl0125%20%E3%81%AE%E3%82%B3%E3%83%92%E3%82%9A%E3%83%BC.jpg

[2019年01月17日]

1月20日放送『テレメンタリー2019』「知るのは“罪”なのか  ~母と子 取り違え60年~」ナレーション出演します。

『テレメンタリー2019』
1月20日放送「知るのは“罪”なのか  ~母と子 取り違え60年~」
自分が生まれた直後、実は別の新生児と取り違えられていた。それがわかったのは40代になってから。産院のミスで全く別人の人生を歩んでいたことに憤り、苦悩する日々。過ぎた時間は取り戻せないが「せめて生みの親に一目会いたい」。母親も「生んだ子が今どうしてるか知りたい」と願う。しかし、取り違え相手を捜し始めると様々な壁が立ちはだかった。知ることは“罪”なのか。新生児取り違えの被害者が直面する悲劇の実態を追う
リリーがナレーションで出演します。

●テレメンタリー2019
毎週日曜日 早朝4時30分 放送中
●次回:2019/01/04 午前4時半〜
●制作:テレビ朝日
放送は、全国のテレビ朝日系列で日時が前後しますが、
各系列の日時は番組HPに記載してあります。
●くわしくはコチラ

[2018年12月19日]

リリー・フランキーが主催する歌謡ショー「ザンジバルナイト2019 -powered by mixi GROUP-」が今年も開催決定! 第一弾ゲスト歌手として、鬼龍院翔(ゴールデンボンバー)、八代亜紀、BiSHが決定!

Zanzibar19%20%E3%81%AE%E3%82%B3%E3%83%92%E3%82%9A%E3%83%BC.jpg

豪華スペシャルゲスト歌手たちが、生バンド演奏の上で、歌謡曲カバーを歌うショー「ザンジバルナイト2019 -powered by mixi GROUP-」が、3月2日(土)に中野サンプラザにて開催! 総合司会リリー・フランキーとミッツ・マングローブがお届けする”この日だけしか見れない特別な一夜 ”をお楽しみください。

「ザンジバルナイト2019 -powered by mixi GROUP-」
日程:2019年3月2日(土)
会場:中野サンプラザ
開場:16:30 開演:17:00
出演:
(総合司会)リリー・フランキー、ミッツ・マングローブ

(ゲスト歌手 ※順不同)
鬼龍院翔(ゴールデンボンバー)、八代亜紀、BiSH …and more

(専属バックバンドメンバー)
音楽監督:深澤恵梨香
Dr 髭白健 、Per 三星章紘、Ba フルタナオキ 、Gt 久次米真吾、Key Mako-T
1st Vn. 銘苅麻野・2nd Vn. 三國茉莉・Vla.角谷奈緒子・Vc.吉良都
Tp 佐久間勲・Sax 村瀬和広・Tb 川原聖仁
Cho 紗理・寝占友梨絵
チケット料金(税込):前売 全席指定 7,500円
<チケット最速先行予約>
12/20(木)11:00~12/25(火)18:00、モバイルサイト「メロディフェアモバイル」にて、チケットの最速先行予約を受付!!
<<アクセス>>
モバイルより http://mfmobile.jp
もしくはQRコードからアクセス!

チケット一般発売日:1/26(土)
<各プレイガイド>
チケットぴあ 0570-02-9999(Pコード:138-960)
ローソンチケット 0570-084-003(Lコード:76302)
イープラス(http://eplus.jp)
楽天チケット(http://r-t.jp)
LINEチケット(https://ticket.line.me)

主催:HOT STUFF PROMOTION / Melody fair
企画・制作:HOT STUFF PROMOTION / Melody fair
協力:SOKET
特別協力:株式会社ミクシィ

問い合わせ:HOT STUFF 03-5720-9999 www.red-hot.ne.jp
ザンジバルナイト2019オフィシャルサイト zanzibar-night.com

top_QRcode.gif

[2018年10月02日]

11/23(金•祝)リリー・フランキー トークイベント

2018年11月23日(金•祝)
【北九州市立生涯学習総合センター】“学びの環(わ)”推進フォーラム

◆「リリー・フランキートークイベント」
・定員250名(無料)
・受付 13時~
・トークイベント 13時30分~15時

◆小倉織伝承会「小倉織ミニストラップづくり体験」 9時~13時
小倉織でつくる「ミニストラップづくり」が体験できます。(体験料500円)
また、9時からの体験を希望する場合は、事前予約が必要です。(6名程度)
なお、10時以降の体験を希望する場合は、当日先着順にて受付します。
【お申し込み方法】
往復はがきに「リリー・フランキートークイベント希望」
または「小倉織ミニストラップづくり体験希望」の
どちらか一方を書いて、
郵便番号・住所・電話番号・名前(ふりがな)・年齢をご記入のうえ、
下記生涯学習総合センターまで郵送してください。(応募多数の時は抽選)
なお、「リリー・フランキートークイベント」は、
1枚のはがきにて2名まで同時申し込みが可能です。
なお、その際は二人目の名前(ふりがな)・年齢もあわせてご記入ください。
〇 お申し込み期間:平成30年10月1日(月曜日)~11月2日(金曜日)必着
※当日は駐車場が利用できませんので、公共交通機関や近くの有料駐車場をご利用ください。
※主催者の都合により内容を変更する場合がございます。予めご了承ください。

お問い合わせ・お申し込み先
北九州市立生涯学習総合センター
〒803-0811 北九州市小倉北区大門一丁目6番43号
電話:093-571-2735

●くわしくはコチラ

[2018年09月18日]

「The Covers’ Fes.」観覧募集

今年で5年目に突入した「The Covers」がお届けする
スペシャルフェス!2016年からNHKホールで開催し、毎年好評を博しています。
「The Covers’ Fes.」でしか見られない貴重なカバーやコラボレーション、
そして世代を越えたアーティストによる、激レアなクロストークもたっぷりとお届けします。

披露される楽曲は、アーティスト自身が、思い入れの深い 大切な曲を自ら選曲したもの。
J-POPシーンに刻まれる“あの名曲”が、NHKホールで蘇る!?更に、ここでしか見られない奇跡のコラボレーションまで、貴重なカバーをふんだんにお届けします!

【収録予定】 10月25日(木)
【収録場所】 NHKホール (公開収録) 
※観覧をご希望の方は⇒番組HPへ 
【放送予定】 11月30日(金)22:00~23:29《NHK-BSプレミアム》
【MC】     池田エライザ リリー・フランキー
【出演】OVERGROUND ACOUSTIC UNDERGROUND
シシド・カフカ、田島貴男(ORIGINAL LOVE)、向井秀徳
Little Glee Monster

[2018年05月16日]

期間限定Bar「PRIME MOMENT Bar」のオーナーをリリーが務めることになりました。

2018年5月23日(水)~5月27日(日)でオープンする
期間限定Bar「PRIME MOMENT Bar」のオーナーをリリーが務めることになりました。
場所は渋谷の新たな情報発信基地として生まれ変わった
「MAGNET by SHIBUYA109(東京都渋谷区)」の展望台で、
同スペースで開催される初のイベントとなります。
リリーは常駐しておりませんが、
リリーのデザインが内装に施されており、リリーからのメッセージが記載されたコースターやカードも来場者全員にプレゼントされます。

●名称
PRIME MOMENT Bar
●開催期間
2018年5月23日(水)~5月27日(日)
●開催場所
MAGNET by SHIBUYA109 屋上エリア(マグネット バイ シブヤ109)
〈住所:東京都渋谷区神南1-23-10〉
●アクセス
JR渋谷駅「ハチ公改札」出てすぐ
●入場料
お一人様1,500円(税込)(時間内であれば飲み放題、軽食も提供)
●営業時間
18:00~23:00(ラストオーダー22:30)
●形態
完全予約(先着)、完全入れ替え制(1回45分)
●予約等、詳しくはこちらから

[2018年04月17日]

5/3吉田豪さんの「豪さんの日」ゲスト登壇します!

毎年恒例吉田豪さんの「豪さんの日」、夜の部遂に実現!
豪さんと リリーとの「二人会」的トークライブ。
果たしてどんな展開になるのか……!?お楽しみに!

●毎年恒例! 5月3日は豪さんの日SP!(夕方の部) / 吉田豪の【復活!雑談天国】
『ゲスト・リリー・フランキーさんを迎えて』

●日時:5/3(木)LOFT/PLUS ONE
OPEN 19:30 / START 20:00(END 22:30予定)
前売¥2,100 / 当日¥2,400(税込・要1オーダー500円以上)
前売券は4/21(土)正午12時よりe+にて発売

●出演:吉田豪 【ゲスト】リリー・フランキー

●会場・お問い合わせ:新宿ロフトプラスワン
新宿区歌舞伎町1-14-7林ビルB2 TEL 03-3205-6864
アクセス:http://www.loft-prj.co.jp/PLUSONE/access.html